The blackbelt japan 火曜日テクニッククラスメモ

今日のテクニッククラス
キッズ、女性、アダルト、マスターの白帯の会員さんが多かった。
アダルトの会員さん達はMMAの練習を主にしている。
という事で

道着を着ていても、いなくても使えるテクニックをやりました。
クロスガードからアンダーロックからの極め技4つを相手の動きに合わせて変化していく。次は50/50からのバリエーションが3つ。そしてハーフでニーシルドが入ってない←やられハーフと読んでいますwからの極め技2つでした。かなり簡単に覚えられるので2回目の参加だった方や上手くいかない?の方には僕が受けてみてアジャスト場所を話しながら見つけて行った。
クラスの時間が足りなかったのか?スパーリング中もアジャスト場所を確認していたり質問してきてくれたりと皆さんと話しながらポイントを見つけられました。
テクニックの練習はゆっくり丁寧に、相手と話し合いながらポイントを自分の体型やクセでどこなのか?こう動いてきた時はこれか?など。スッとできるテクニックは得意技なので意識してやった方が良いですね。などなどでした。
なぜか、緩いクラスになってしまう🥲
しかし、その緩さの中に何かある😅
今日はキッズクラスなのでどんな質問が来るだろう😆
少しnoteに慣れてきたら写真や動画、やったテクニックとその解説も入れて行きたいと思っています。
最後まで読んで頂きありがとうございます。oss

いいなと思ったら応援しよう!