![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62857949/rectangle_large_type_2_af567721da06c28e6a90426bf50972c5.jpg?width=1200)
『コンロ周りはシンプルが鍵』〜鍋吹きこぼし事件〜
皆さん、お疲れ様です!
今回もCLĒライフサポート スタッフのアキにお付き合いください✨
そろそろ朝晩涼しくなってきて
お鍋が美味しい季節となってきました!!
お鍋は準備・調理・片付けがわりと楽で
我が家では秋冬頻繁に登場するメニューです🍲
さて、今回はそんなお鍋で巻き起こった
『シンプルが大切だと痛感した事件』について
お伝えしたいと思います...
事件の始まり
引っ越しを機にキッチンがガスコンロからIHに変わり
卓上コンロもIHに買い替えてお鍋も新調しました✨
引っ越してから初めてのお鍋(今回はキムチ鍋♡)
いそいそと準備をして、煮込み開始。
少し時間が経ってから
洗濯物の片付けが途中だったこともあり
タオルを畳んだりで洗面所へ。
すると「ピーピー」という音が...
『あっ!!!』
と思った時には遅かった...
慌てて現場(キッチン)へ
思いっきり吹きこぼれていました💨
IHで吹きこぼしたのは今回が初めて
白い壁、IH周りに赤い大量の飛び散り💦
目を覆いたくなる衝撃的な現場でした...
火力を落とさなかったこと
現場を離れてしまったこと
後悔しかなくショックと反省...
思ったより処理が簡単だった!
慌てて拭き取ってみたところ
フラットなIHはやはり吹きこぼれても拭きやすく
周りをマスキングで囲っているため助かりました!
(マスキングは張替えが必要な状態でしたが💨)
本当は調味料や調理器具を並べて置くことに
憧れもあったのですが
こまめに掃除をするのが苦手な私には
そんなお洒落&便利なことは向いていないなと
改めて痛感しました...
調味料や調理器具をひとつひとつ
拭いてキレイに...
なんて想像しただけで気が遠くなりました💫
結論・シンプルがキレイを保つ鍵
お風呂掃除でも痛感しましたが
やはり掃除をする上で大切なのは
シンプルを心掛けること✨
シンプルであるからこそ
・汚れに気が付ける
・汚れをサッと拭ける
・片付けや掃除が楽
物をひとつずつ...
なんて私には負担が大きいので
やはりなるべく収納内に収める
物を少なめにしておく
「シンプルを心掛けよう」
と改めて感じた事件でした💦
しかし、汚れが多くなってしまったキッチンや
掃除が大変なお風呂...
掃除の時間がなかなか取れず
ストレスばかり感じますよね🙅♀️
どうにかしたい!!
汚れをリセットしたい!!
と感じている方にオススメしたい
CLĒ 家事代行サービス
1度キレイな状態になると
キレイを保とうと思えますし
やる気やモチベーションにも変化が起こりますよ♪
ストレスに感じていた、なかなか手が付けられない場所
プロにお任せしてみませんか?
自分の時間を楽しんだり
子供との時間をゆっくりと過ごしている間
代わりにお掃除を行います🙆♀️
技術や知識が豊富なプロの掃除
ぜひ体験してみてください✨
詳細はこちら⇩
CLÉ 掃除代行サービスページ
CLÉ ライフサポートサービスTOP
CLÉ ライフサポート
【LINE公式アカウント】
友達追加で500円OFFクーポンがもらえる!
株式会社un.公式ホームページ
今後もちょっとした小話
我が家の掃除や家事に対する悩みや対策をお伝えしていきたいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![CLÉ 『 家事代行のススメ 』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54730346/profile_f79d7f164f822ef11563d32d1ef6741c.png?width=600&crop=1:1,smart)