捻くれ者
天邪鬼とは故意に人に逆らうこと・人
それとは違うがセレクトショップなんかに行った際に商品や着こなしの
提案をされたりすると
その意見を素直に聞こうとする
反面自分の好きなものやスタイルは
己で決めるよって内心思ってしまう
つくづく捻くれてるとは思うがそれが自分のスタイルを持つことの近道だし重要であるような気がする
同じようなことをファッション
プロデューサーの四方義朗さんも
おっしゃっていた
そんな捻くれた私が店員さんのモノや着こなしを真似したいと思った方がいる
ジョンロブの店員さんである
彼はIWCのマーク12を
ジャンニ・アニエッリのように
シャツのカフの上から装着されて
いたのだ
軍用時計を出自とするジャガールクルトcal.889ベースのcal.884/2ムーブメント
目立たないが玄人の琴線にびんびん触れる時計である
ジョンロブならパティックフィリップ
のノーチラスやカラトラバあたりの
時計をスマートにされているのかと思いきや控え目でその辺の
ホームセンターに売っているかのようなシンプルな時計をされていたのだ
最高に痺れたことを今でもハッキリと覚えている
私は決して体格がいいわけでも骨格が発達しているわけでもないので
40mm以上の時計は腕に対して大きく
時計が主張しすぎてしまう
時計に限ったことではないが服も然り
その方の体型や雰囲気に似合うサイズやシルエット、色が必ず存在する
それはワークウェアもおんなじである
個ではなく組織として着用される際はその辺の調整は難しいとは思うが
まずは作業着を販売される方がその会社の雰囲気やイメージを実際に伺って職場を見て働き方を感じてから
提案されてもいいんではないだろうか?
企業カラーと称してワークウェアメーカーは短絡的に色提案するが
本当に大切なのはその会社が持ち合わせている雰囲気などから滲み出てくるような色やデザインの
提案ではないだろうか?
そんなワークウェアスタイリストがいてもいい!
私はそう思う
#ジャンニアニエッリ
#ジョンロブ #johnlobb
#IWC #パティックフィリップ
#patekphilippe
#ノーチラス #カラトラバ #四方義朗
#ジャガールクルト
#企業カラー #会社の色
#パーソナルカラー
#ワークウェア #workwear
#作業着 #作業服
#フィアット #マセラッティ #フェラーリ
#アルファロメオ #ラポエルカーン