![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112690986/rectangle_large_type_2_c82ec3b8664359822eafc5441c377566.png?width=1200)
#日記01『どくりつこどもの国』
前職の同期にお誘いしてもらって、初めて舞台を鑑賞してきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112572475/picture_pc_984d079d78d785a497aa550a6890cbee.jpg?width=1200)
(突然の激高自己肯定感)
起きれるかな…と思いつつ、
午後は仕事があるので午前公演へ。
ほぼ初めて伊丹に降り立ちました。
なんかおばあちゃん家みたいな懐かしい感じ。
元々自分もステージの人間なので、ステージが見えた瞬間ワクワクしました。距離めちゃ近くてびっくり、自分やったら緊張してるの速攻バレる。
始まってすぐカラフルだな〜🎨と思ったのですが、キャラクターの名前が全て色に関するものだそうです。みんなキャラ濃くて素敵🤍
お話も所々に伏線があって、1時間半休憩無しで集中できるかな…って思ってたけどあっという間でした。台本なしで90分、素晴らしすぎる…
衣装は自前なのかなあとか、舞台セット使い回すのわかる〜〜!!!とか、あれは手作りなんかなあとか色々考えながら観るのが楽しかった😌
演劇は自分が売り物というか、自分自身を使って表現するものだからこそ素の自分を見せてはいけないものなのかなあと思いながら、
それぞれのキャラクターがそれぞれの演者さんの雰囲気にぴったりで(友人以外は初めてお会いしたので、普段どんな方かはわからないけど…)
素敵だなあと思いました。
いつか私もまたステージに立ちたいな。
2日間4公演、お疲れさまでした🌈