ボリジョイ・バレエ 2人のスワン
大昔の話なので記憶が定かではないけど、たぶん小学1年生の頃。
当時の子供はほぼ全員読んでいたであろう雑誌「小学一年生」にバレエの漫画が載っていて、タイトルは「ハーイ!まりちゃん」だったと思うんだけど、その漫画の特別編的な感じでバレエのポジション講座みたいなのをたまたま読みまして。
(うちは貧乏だったので小学一年生も毎回買ってもらえるわけではなく、気まぐれ的にたまに買ってもらえる時がある、って感じでした。多分父がパチンコで勝った時だったんだろうなあ今思うと。時々機嫌よくわたしたちを買い物に連れて行ってくれてお菓子や本を買ってくれる時があったのだ)
子供だったわたし、もちろん本を読んでポーズをマネしてみます。跳んでみたりなんかもして。心ひそかに、バレエ習いたい、と思ったりもしましたが、上記のような家庭環境、ましてこの田舎にバレエ教室があるのかどうかもわからない。そして何よりわたしはとても恥ずかしがりやで、バレエの真似事も親に見せたりなんかせず一人こっそりとやっていた子供。母にやりたいなんて言う事もなく、ただバレエへの憧れだけを胸に抱き続け大人になりました。ちなみに思春期を迎えるころには自分が「体が硬い」&「運動音痴」ということを知り、この体でバレエなんて無理やで~と諦めました。
とにかく美しいでしょ。バレエダンサーの肉体も、ポーズも、衣装も。
舞台の綺麗な姿も良いけど、わたしはレッスンしてるときの姿がめちゃくちゃ好き!レオタードにレッグウォーマー、オフショルダーのトップスを重ねたり、レオタードの上にチュチュを装着した姿も最高に好き。子供の頃はよくバレリーナの絵を描いていました。あの脚が好きでさ~。
と、こんな風に子供の頃の憧れとときめきを大いに思い出させてくれたのが映画「ボリジョイ・バレエ 2人のスワン」でした。前置クソ長。
お話はかなりベタで、対照的な環境で育ち性格や容姿も大きく異なる2人の才能あるバレリーナが切磋琢磨しながら成長してゆくお話。ライバルであり互いを認める友人でもあり、でも置かれた環境や周りの人間によって摩擦が生じてしまったり…という、ほんとに「どっかでこんなバレエ漫画読んだような…」と思うくらいの設定。でも全然陳腐じゃないのは、実際のバレエダンサーである俳優たちが素晴らしくて!そしてこのストーリーを漫画じゃなく実写で見れる喜び。
キャラクターとしてはやっぱりユリアを応援したくなるけど、大人になったカリーナが美しくてな~!
あと体がバレエに向いてないという理由で辞めることになってしまうターニャの存在も良かった。めちゃくちゃ辛かっただろうに、それでもバレエの世界で生きる決意をして、またユリアのそばで支えてくれて…
ガリーナのキャラクターも良かったし、あとポールダンサー?バーレスク?のお姉さんは元バレリーナだったりするのかな~とか、必死に生きるユリアのママも、カリーナのママも、周りのキャラクターそれぞれが立っていて良いところも悪いところも見えるのが良かったですね。
ユリアの人生が大逆転するというわけでもなく、優等生のカリーナが道を踏み外すこともなく、スターがユリアを見初めるわけでもなく、漫画のような設定だけど最後はわりと現実的に終わるのも良かったですね。