見出し画像

【相手の大切なものを大切にする】

ハレルヤ🌈

夫が13年間大切にしてきた愛車が
エンジン部分に故障が見つかり
修理に1年近くと数百万円かかると宣告され

もう少し乗っていたかったようですが
とうとう手離すことになりました。

乗るより磨いている方が好きなんじゃない?
というくらい
夫にとって車は、まさに上質世界のど真ん中。

※上質世界とは..
選択理論心理学の考え方の1つで
私たちの欲求を最も満足させてくれる
具体的なイメージ写真のようなもの。
手に入れたいもの、一緒にいたい人、
大切にしている考え方などなど


最近の週末は
新車購入のためにディーラーさん巡りをしていました。

私は”走ればいいかな~”くらいの関心度で
もっぱら横でジュースを飲んでいるだけでしたが
やっぱり新しい車に試乗してみるとワクワクしてきますネ。

車は近く買い取り業者さんに引き取ってもらうことになり
先週の日曜日にはラストランにも出かけました。

ちょっとしみじみです...

外国の車で左ハンドルだったので
助手席に乗っていても運転している気分で
追い越しの時に「対向車見て!」と言われるたびに
イラっとしたり
座り心地がイマイチ... と不満を言ったり

ディーラーさんに廃車と言われて帰って来た時の
夫の落ち込み具合を見て
これまでの対応をちょっと反省しました(^-^;

相手が何に興味関心があって
どんな上質世界(イメージ写真)があるのか

身近な存在ほど
意外にスルーしてないでしょうかね。

さて

どうやら次は日本車にするようですしw
もう少し一緒に車ライフを楽しみたいと思います♡

いいなと思ったら応援しよう!