特殊休暇を導入したら、社員たちの使い方がフリーダムすぎる件【ドズル社】
お疲れ様です、pontaです。
弊社がリモートワークに移行してから2年が過ぎようとしています。
基本的な連絡はslackで行い、雑談はdiscordで、労務管理や経費申請はkintoneで処理するという使い分けをしています。
これで基本的に不自由はありません。
ただコミュニケーション不足にはなりがちだろうということで、毎日正午に、曜日ごとに内容がことなる朝礼を開いています。
以下、内容。細かいので読み飛ばしてしまっても大丈夫です。
そしてこの議題も固定ではなく、つねにブラッシュアップし続けています。
・月曜日 "今週やること" を発表する & ドズル社長からの一言
・火曜日 みんなでマイクラする
・水曜日 24時間以内にあった面白いことを共有する(good&New)
・木曜日 各事業部のいまやっていることを共有 or 改善MTG & みんなでマイクラする
・金曜日 目標に対する進捗数字共有
また、木曜日と金曜日は社員が持ち回りで5分ずつくらいの"アウトプット"を披露します。
仕事に関係があることならなんでもok。具体的にどういうものか知りたい方のために、私が以前、アウトプットで発表したものをnoteにまとめているのでご参考ください。
こういうものを社員が発表するのですが、個性が出ていて面白いんですよ。
ただ本日、フィーチャーしたいのは(アウトプットではなく)木曜日の"改善MTG"です。
これは、全社員が、現在ドズル社で問題になっていることを匿名でシートに記入し、投票によって優先度をつけ、改善方法についてディスカッションするというものです。
たとえば先日の社内の問題点としては、「会議の数や時間が多い」「社員同士のコミュニケーションを増やしたい」、さらには「もっと面白い福利厚生を増やしたい」といったものが出されました。
そして、改善策が打ち出されました。
長かった会議は必要なものに絞られ、時間も短縮されました。
discordの雑談ルームもコミュニケーション用にさらに活用されるようになりました。
「面白い福利厚生」として出てきたのが先日noteにも書いた"ドズル社イーツ"です。
改善MTG内で、解決のためのTo Doに落とし込み、それを翌週までに解決する流れを作っています。
弊社も会社としてはまだまだ未熟な部分もありますが、こうしてひとつひとつ前に進んでおります。
さて私が出した改善したい点はこちらです。
"仕事のインプットは増えているが、好きのインプット(ゲーム)が減る一方で足腰が弱くなってる気がする"
これ、けっこう票が入った割に「ちょっと表現が独特で、何言ってるかわからない」「自分で時間を作ればいいんじゃないか」といったアゲインストのフィードバックがあって泣いた。
ただやはり、インプットの時間をきちんととることは大事だよねという仮説のもと、来週3/7(月)、全社的に「インプット休暇」というものを試験的に運用することになりました。
これは、その日はいっさいの仕事をやめて、とにかく全社員インプットをするための休日にするというものです。ひゅー!
それぞれの予定を聞いてみますと「読書をする」「美術館に行く」といったオーソドックスなものから、「オンライン脱出ゲームをする」というエンタメ系、はては「滝行に行く」「メイド喫茶に行く」という気合の入ったものまで様々でした。
私は何をしようかなあ。積みゲー消化しようか、電車に乗って遠出しながら読書か、どうしようかなあ。
それぞれの結果はまたこちらのnoteで発表します。
みなさんは1日、インプット休暇をもらったら何をしますか?
以上、よろしくお願いいたします
ブログ3000万PV達成!ファミ通でライティング。クラロワや他ゲームの取材、企画、記事執筆、台本依頼はTwitterまで。 https://twitter.com/claclaponta http://geriburo.com/