引っ越し作業当日に役立った物6つ
引っ越しシーズンですね。引っ越しの準備も大変ですが、引っ越し当日はとてもばたばたするもの。先週通算3回目の引っ越しをしたのですが、当日に役立ったものについて紹介します。
今回の引っ越しは、小物はセルフ梱包で大型の家具・家電のみ引っ越し当日に業者に梱包してもらうプランでした。紹介する物のうち前半3つについては業者に全ておまかせするプランなら優先度が下がると思います。
後半3つは、プランや方法に関係なく引っ越し当日に用意しておくことをおすすめしたい物です。
〇マジック
説明不要の引っ越し期間を通じてお世話になる定番アイテムです。段ボールの品名の記入漏れやワレモノなどの注意書きを書き足したりする用途です。
〇養生テープ
こちらも知名度の高いアイテムの1つですね。一時的な貼り付けを前提とした、剥がしやすい粘着力弱めのテープです。梱包には使えませんのでご注意を。
当日の運搬前に家電のコード類をまとめるのに便利です。冷蔵庫や洗濯機などのコード類をまとめて側面に養生テープで張り付けておくと丁寧。
前日までの準備段階でもスライドタイプの引き出しなどが運搬中開いてしまわないように固定することに使えます。あらかじめ用意していても漏れがあったり、剝がれてしまったりすることもあるので当日も手元にあると安心です。
また、荷物に貼るラベルやメモ代わりにもなります。クラフトテープやガムテープでも代用できますが、糊が残らないので養生テープの方がおすすめです。
〇ジップロック
今回の引っ越し当日のMVPでした。解体で出た細かい部品をまとめる用途です。
組み立て式の棚やテレビ台など、解体して運ぶ家具や家電っていくつかありますよね。前日までにセルフで解体していたつもりでも、プロから見たら実はまだ外せる棚板があったり、外すべきネジがあったりなんてこともしばしば。
ジップロックは、うっかり紛失しそうなネジやダボなどの細かい部品をまとめるのにとても便利でした。当日細かい部品が発生したら随時まとめたり、業者さんにやってもらっている場合は「これにまとめてもらえますか?」とお願いすると、引っ越し後の組み立てがスムーズになります。
〇ビニール袋(小・大)
引っ越し作業で出たゴミをまとめる用途です。大きさが複数あると便利です。食事など身の回りで出たゴミをまとめる用の小、作業中に出たゴミをまとめる用の大、と使い分けるのがおすすめです。
〇ハンカチ・ウエットティッシュ
手洗い用です。普段から持ち歩いている方もいるかと思いますが、引っ越し当日にはいっそう役立ちます。
作業が終わって食事休憩、手を洗いたいけれど手拭きタオルは段ボールの中、なんて時のためのハンカチ。
引っ越し先で手違いや手続き不備により水道が開栓されていなかったり、水の元栓がなかなか見つからなかったりなんてこともあります。そんな時のためのウエットティッシュです。
ポケットティッシュもセットであると便利です。思っているよりも日常でティッシュを使っています。
〇スマホのポータブル充電器
引っ越し当日は業者との連絡のためスマホ必須です。充電が切れると洒落になりません。知人から連絡があったり、新居周辺の道順を調べたり、周辺の店を調べたり、普段よりスマホが活躍します。
また、冬期間の引っ越しの場合、暖房のない室内や外といった気温が低い場所での使用により充電の減りが早くなることも。お守り代わりにポータブル充電器をもっておくことをおすすめします。
以上6点が、今回および過去2回の引っ越しで当日役立ったものです。
熟練者からしたら当たり前かもしれませんが、個人的な備忘録も兼ねての記事でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?