見出し画像

6ヒューマンニーズ

 世界No1コーチのアンソニーロビンズによって提唱された、人間誰もが
持つ根本的な6つの欲求。

 1.確実性、安全性、安心感
 2.不確実性、多様性、ワクワク感、変化
 3.自己重要感、重要性
 4.愛とつながり
 5.成長
 6.貢献

 経済的に安定した生活を望む、健康診断を定期的に受けるなどは、1.を望んでいるから。その一方で、単調な生活が続くと、旅行に行きたくなったり、新しいことを始めたくなったり、2.の欲求があるから。

 そして、3.の自己重要感。自分は価値のある存在、必要とされる存在であると感じたいという欲求。ここは、満たすのがなかなか簡単じゃないと感じる方は多いのでは? 私もそうでした。人と比べて自分をちっぽけに感じたり、苦しく思った時もありました。そして、4.の愛とつながり。家族と友人とつながって愛と安心感を感じたい。ここが弱いと、孤独を感じます。

 5.成長。人として成長を感したい、自分の成長を感じた時は、満たされた気持ちになりますよね。6.貢献。自分が社会のため、誰かのために貢献できたと感じるとき、うれしい、誇らしい、そんな気持ちがわきますよね。

 3.と4.は、だれか相手がいなくては、満たされない要求のようにも感じますが、相手がいなくても大丈夫。自分がその相手となり、自分で自分を価値ある素晴らしい存在と心底認める、自分が世界で一番自分を大切にできて愛してあげることができる存在と知る。これができると、自分を認めてくれる、愛してくれる誰かを探さなくても常にこの欲求は満たされる。
 そして、自分を大切にできる人には、大切に扱ってくれる人が周りに集まる。「自分が自分の一番の理解相手、世界で一番自分を大切に思っている人」になろう!と思うのでした!