![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104075597/rectangle_large_type_2_06e3034bfc5ddabc7f256b8077a4c0e2.png?width=1200)
第12弾 チェコ🇨🇿練習日
皆様、こんにちは!
本日はチェコ🇨🇿のチーム練習は何をするのか?
といった話題です!
日本の野球でチーム練習といえば、バッティング・ノック・紅白戦・実践形式などが主流かと思います⚾️
チェコ🇨🇿でも、練習内容というのはそんなには変わりません。
しかし、バントや走塁練習など日本でいう機動力を使うような細かい練習はほとんどしていません。
ほとんどはバッティングと守備練習に当てていることが多いです!
小技などの技術は日本人の方がはるかにあります。しかし、パワーなどはチェコ🇨🇿の選手は素晴らしいものがあるので、バッティング練習は実際に見ても見とれるような飛距離が出ますよ🔥
私はよく練習中にバントを教えてほしいと言われていたので、バントコーチをしていましたね(笑)
WBCの影響を受けて今後、チェコ🇨🇿野球も小技にも力を入れてくると思います。
3年後、5年後、10年後の彼らの野球の技術の進歩する可能性は計り知れません、、、
それでは、また明日👋
ご質問などはコメントにて📝