見出し画像

中国OTA大手各社最新予測まとめ|2020年国慶節連休、6億人中国旅行者の行動変化

ENtrance株式会社と一般社団法人日中ツーリズムビジネス協会(CJTC)は、中国現地の大手OTAサイトや航空、宿泊などの関連機構が発表された国慶節旅行予測データに基づいて、2020年国慶節休暇期間中の中国旅行市場最新動向日本語レポートをリリースいたしました。

今年は中秋節(旧暦8月15日)が10月1日の国慶節と重なり、例年よりも長く、8日間にわたる大型連休となり、中国のOTA(Online Travel Agent)は2020年国慶節休暇期間中の中国旅行市場最新動向の予測を取りまとめ、アフターコロナ後に大きな変化がみられました。

◆概要説明
本レポートの内容概要(目次)は下記の通りとなります。

分析レポートの一部結果抜粋をこちらのNoteにて公開しております。

屏幕快照 2020-10-01 16.58.07

本分析レポートPDFの全データをご覧になりたい方は、文末の利用方法を参照ください。(CJTC会員と会員でない方の取得方法が異なります)

◆2020年国慶節中国旅行市場最新動向


6億人の大移動 全国無料割引施設1500超

9月23日 Ctrip(携程)が発表した2020年国慶節連休旅行に関する報告によると、連休期間中、旅行者数は6億人(正確に解釈すると6億回)を超える見通しになりました。

OTAのQunar(去哪儿网)ビッグデータ研究所が行った調査によると、9月10日の1日における中国国内の空港出発旅客数は延べ151万人となり、昨年比増となったまた、全国1500ヶ所以上の観光地が入場料無料もしくは割引を打ち出し、全国20を超える省・自治区・直轄市の政府が主体となって旅行優待券を配布するなど、大きなキャンペーンが続いています。

屏幕快照 2020-10-01 16.59.45

一方、全国空港出発旅客数推移データを見ると、国慶節期間中の空港出発旅客数は1500万人を超え、昨年比10%増となる見込みであることが分かりました。

屏幕快照 2020-10-01 16.58.48

成都などの西南エリア自然景勝地が急上昇人気目的地に

中国の旅行口コミサイト马蜂窝(mafengwo)による検索数から見たトレンド調査結果から見ると、2020年国慶節期間中の人気都市Top5は成都、西安、重慶、三亜、長沙などの、自然景勝地として有名な西南エリアが上位に上がっています。

屏幕快照 2020-10-01 18.54.32

また、Ctripの調査によると、国慶節の旅行先として自然景観の観光地が最も人気が高く、次に、テーマパーク、動物園、植物園などは若者や家族旅行に人気だ。また「文化観光」の影響を受け、多くの屋内会場や博物館などの人気も高まっています。

屏幕快照 2020-10-01 18.55.17

◆2020年国慶節中国旅行市場の消費動向


国慶節に旅行する人は「26~35歳」が最も多く、ハイエンド旅行が人気

中国国内OTA Tuniu(途牛)における国慶節期間の予約状況データからは、旅行者の年齢分布は「26~35歳」が55%を占め一番多いことがわかりました。

また、消費予算の調査結果によると、2020年後半に計画している旅行の予算は、5,000元から10,000元と回答した人の割合が39%で最も高くなった。一方で、10,000元以上との回答も約30%あった。特に50,000元以上と回答した人も全体の3%を占め、ハイエンドの旅行の需要がさらに高まっています。


小団体のグループ旅行が注目される
もう一つの傾向は、小団体のグループ旅行です。去年と比べて今年のグループ旅行は、少人数(家庭、友達など)の人気が高まっている。Ctripのデータによれば、家庭や友人との旅行の予約件数は去年同期比で122%増でした。

新型コロナの影響により、2020年国慶節には「新たな人気旅行スタイル」としてドライブ旅行が大きく躍進し、马蜂窝(Mafengwo)によると、国慶節の8連休の期間には、レンタカーによるドライブ旅行が、国内旅行スタイル人気ランキングでトップになっています。

屏幕快照 2020-10-01 17.00.31

以上、簡単な抜粋ですが、国慶節の動向を紹介させていただきました。


◆レポート全データ取得方法

本分析レポートPDFの全データを取得されたい方は、以下の方法をご利用いただけます。

1、CJTC会員(企業会員・個人会員)の方は、事務局からメールにてご案内いたします。まだCJTC会員でない方、これを機にご入会を希望される方は、CJTC事務局(info@cjtc-club.com)までご連絡ください。

2、CJTC会員ではなく暫くご入会予定の無い方は、本noteをFacebookやTwitterにてシェアしていただき、そのキャップチャーをCJTC事務局窓口(info@cjtc-club.com)までご連絡いただき、確認できたら事務局より資料ご送付いたします。

3、本noteをご購入いただき、データ取得フォームのURL表示されますので、そのままリクエストの上、ダウンロード可能となります。


CJTC(一社)日中ツーリズムビジネス協会HP

ここから先は

66字

¥ 1,000

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?