![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12174162/rectangle_large_type_2_761ce6e60b8f69361c786bf8643a2ef2.png?width=1200)
CAMPFIRE リターンのTシャツについて
こんばんは!C-jiです!
今回は現在行なっているCAMPFIREのリターンのTシャツのデザインなどについて書いていきたいと思います。
プルシアンブルーが葛飾北斎にとてもゆかりのあるものであることから、今回用意させていただくリターンについても北斎=和を取り入れたものにしました。
Tシャツの着想源は和服です。
衣類を大きく分類すると、ヨーロッパの衣服のように身体を緊密に包む窄衣(さくい)型と、身体に布をかけて着る懸衣(かけぎぬ)型の2つに分けられる。和服は後者であり、長着を身体にかけ、帯を結ぶことによって着つける。
洋服は曲線で裁たれたパーツを組み合わせ、立体的な身体に沿わそうと造形されるのに対し、和服は反物から直線で切り取ったパーツを縫い合わせた平面構成により造形される。(wikiペディアから引用しています)
皆さんもご存知のような着物の形です。
着物特有の上から下にストンと落ちる感じを表現したく、思案したところ下のデザインになりました。
襟周りはスタンダードですが、見頃はかなりビッグシルエットとなっています。
UNIQLOさんのTシャツ Mサイズを参考にさせていただきますが
身丈 67cm
肩幅 42.5cm
身幅 49.5cm
今回デザインしたTシャツは
身丈 約80.5cm
肩幅 約51.5cm
身幅 約61cm
です。
ビッグシルエットにした時に私が気になってしまうのはセットインのスリーブです。
肩からのシルエットの流れをそこで止めてしまっているような気がするのです。
(あくまで私の感覚です。。。)
ですので、肩に袖の縫い目がこないようにしています。
脇下が少しカーブしているのも、ラインを綺麗に見せようとした為です。
また、このTシャツのサイドには25cmのスリットが入っています。
ビッグシルエットのTシャツは重い印象になってしまいがちですが、長めのスリットを入れることにより、さらっと着ていただけます。
パターンを製図し、サンプルを縫製してみました。
※上がフロント、下がバックです。
実際に着用してみましたが
着やすい!!!!!!!!
着用感は私が自信を持って保証させていただきます!
以上、Tシャツについてでした。
.
instagram C-ji @cjiblue
instagram No.305 @nurasku712
instagram fullein @fullein_fullein_