シェア
木村静
2020年9月7日 21:40
横川シネマで映画『東京裁判』観た。日本は戦争してたんだって初めて自分ごと化できた。もっと早く出会いたかった。中学の歴史の授業とかで。これを知ってる知らないで、どう生きていくかが変わる映画。第二次大戦A級戦犯を裁く裁判記録と戦争記録の4時間半のドキュメンタリー。1983年公開のデジタルリマスター化。映像も音もすごく綺麗でドキドキするほど。見る価値あり。http://www.tokyosaiban
2020年6月11日 08:39
殺し合いなんて、誰もしたくないんだ。第一次世界大戦のイギリス軍の映像と証言を繋いでモノクロ映像をカラー着色で、ロード・オブ・ザ・リングのピーター・ジャクソン監督が手掛けたというから凄い。兵士が志願してから過酷な戦地に行き地獄を見てから帰るまで、残されていた映像と肉声が生々しい。嬉々として流行に乗るように我先にと志願する若者。年齢をごまかして入隊した15歳や17歳の少年は軍服もタバコも似合