金鯱限定【鯱/しゃちほこ】
今回は
前回に続き【偲ぶ/しのぶ】から
金鯱限定の鯱
【金鯱/きんしゃち】
についてお伝えしていきます。
※当スタジオ
cizasi(きざし)についてはこちらから↓
Used着物を用いた
カプセルコレクション。
日常で触れる機会の少なくなった
着物や帯の価値を
cizasiを通して再度提案したい。
という思いから発案された【偲ぶ】
今回はその願いと共に
歴史を手に取り、過ごす。
をテーマに
cizasiを象徴するクマ(callisto/カリスト)を
鯱鉾型にした
【鯱/しゃちほこ】
を制作しました。
お城に赴き歴史、文化を偲ぶ
そこでの体験や思いを忘れることなく
日々の暮らしとともにおいてほしい。
お土産でおわらない
生活に寄り添うモノが作りたい。
そんな思いから制作しています。
お城が城主を守り力を与えるように
着物が着ている人を守り力を纏うように
cizasi(きざし)も
あなたと寄り添い
何かを与えられる、感じてもらえる
存在でありたいと強く願います。
この度、
名古屋城の側
金シャチ横丁にある
"えっさほいさ"様で
【鯱/しゃちほこ】を
置かせていただくにあたり
金色のUsed帯でつくる
【金鯱/きんしゃち】
を金鯱限定で販売いたします。
※現時点では制作の都合上
オンラインストアでの販売はいたしません。
ご要望の方はぜひ
"えっさほいさ"様までお越しください。
【鯱】のデザインの元となる
鯱鉾は城の守り神であり
城が崩れる最も高い原因である
火災の際に
鯱鉾が水流を吹き
火災を止めるという言い伝えから
各お城の装飾として
取り入れられたと言われています。
さらに
その鯱鉾を金で作ることにより
財力や権力を表した
とも言われています。
【金鯱/きんしゃち】
Used帯でつくられる
クマ(callisto/カリスト)は
一つ一つ手作業で制作しております。
また
布の配置も
反物を最大限余すことなく
制作しているため
一つとして同じものは存在しません。
※芯を入れず、
綿のみで制作しておりますで、
過度な摩擦、圧迫は
作品を傷める恐れがありますので
ご注意ください。
数多の武将を守り
力を与えた鯱鉾。
時が移り行く中で
堂々と城下を見守りつづける鯱鉾。
cizasiの作る
【金鯱/きんしゃち】が
そんな存在であるように。
ぜひ
【金鯱】を
手に取り、共に過ごしてください。
日々の暮らしに新たなcizasiを。
次回の記事では
cizasiを象徴するクマ
【callisto/カリスト】について
ご紹介いたします。
ぜひご覧ください。
Online shop
ご質問、ご依頼、お問い合わせは
コメントまたはInstagramのDMにて
お気軽にご連絡ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?