番外編!|航空大学校落ちたけど諦められない場合!アメリカ編その3
今日あったくて、天気良くて最高だなー!早く外でたい!
ということで今回も前回の続きで、アメリカでライセンス取得を目指すやり方を書いていきたいと思います。
今日はビザについて!
アメリカでライセンスを取る際にはM1かF1と言われるビザを取る必要があるのでその2つについて紹介していきます。
・M1ビザ
職業訓練プログラムを受講するためのビザです。これを取ればとりあえず航空学校でライセンスを一通り取得できます!ちなみにこれだと、訓練中の就労はできません。本当にライセンスを取るだけのビザです。
このビザは割とどこの学校に行っても、出してくれるので割とお手軽なビザです。
・F1ビザ
このビザは正規留学生として行くときに発行してもらえるビザです。
本気でパイロットになりたいなら絶対こっちのビザにしましょう!
このビザの特徴として、学校卒業後1年間の就労が認められるため教官としてフライトタイムを稼げるからです!
ただこのビザを出せるフライトスクールはアメリカ内で6校しかないので、選択肢は狭まりますが、絶対こっちがおすすめです!
これが受けられる学校についてはまた次回書いていきます!