衆院選現状予測(千葉)
凡例
◎ほぼ確実
〇有力
△激戦(優勢か)
▲激戦(劣勢か)
◇劣勢
✖選挙区当選は困難
🔴千葉1区
◇ 門山宏哲 (55) 小当 自民 石破派
〇 田嶋要 (58) 比当 立憲
🔴千葉2区
◎ 小林鷹之 (44) 小当 自民 二階派
✖ 藤巻健太 (36) 新人 維新
🔴千葉3区
△ 松野博一 (57) 小当 自民 細田派
▲ 岡島一正 (62) 比当 立憲
🔴千葉4区
✖ 木村哲也 (50) 比当 自民
◎ 野田佳彦 (62) 小当 無所属野田系
🔴千葉5区
◎ 薗浦健太郎(47) 小当 自民 麻生派
✖ 矢﨑堅太郎(52) 新人 立憲
✖ 鴇田敦 (53) 新人 国民
✖ 椎木保 (53) 元職 維新
鴇田氏は前回衆院選、東京18区で旧希望から出馬し、落選しました。
🔴千葉6区
▲ 渡辺博道 (69) 小当 自民 竹下派
△ 生方幸夫 (72) 比当 立憲 赤松系
🔴千葉7区
◎ 齋藤健 (60) 小当 自民 石破派
前回総選挙、千葉8区から希望公認で出馬・落選した太田和美氏が出馬するとしたら、元々活動していた本選挙区でしょうか。
🔴千葉8区
△ 桜田義孝 (69) 小当 自民 二階派
▲ 本庄知史 (45) 新人 立憲
🔴千葉9区
▲ 秋本真利 (44) 小当 自民 谷垣系
△ 奥野総一郎(55) 比当 国民 野田系
🔴千葉10区
△ 林幹雄 (72) 小当 自民 二階派
▲ 谷田川元 (56) 比当 国民 野田系
谷田川氏は前回総選挙で落選するも、同じ南関東ブロックの本村氏の相模原市長選転出に伴い、繰り上げ当選しました。
🔴千葉11区
◎ 森英介 (71) 小当 自民 麻生派
🔴千葉12区
◎ 浜田靖一 (64) 小当 自民
🔴千葉13区
▲ 白須賀貴樹(44) 小当 自民 細田派
△ 宮川伸 (49) 比当 立憲