![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36480597/rectangle_large_type_2_2cab4f3f25afbf3d4cb982a4c28d8900.png?width=1200)
衆院選現状観測(北海道)2版
※有料設定となっていますが、全文無料読めます。
北海道小選挙区
🔴北海道1区
▲ 船橋利実 (59) 比2 自民 麻生派
△ 道下大樹 (44) 小1 立憲 赤松系
結果:立憲 道下大樹
🔴北海道2区
○ 吉川貴盛 (69) 小6 自民 二階派
◇ 松木謙公 (61) 元4 立憲 小沢系
✖ 平岡大介 (31) 新人 共産
結果:立憲 松木謙公
🔴北海道3区
▲ 高木宏壽 (60) 元2 自民 二階派
△ 荒井聰 (74) 小8 立憲 菅直人系
✖ 伊藤理智子(59) 新人 共産
結果:自民 高木宏壽
🔴北海道4区 激戦
▲ 中村裕之 (59) 小3 自民 麻生派
△ 本多平直 (55) 比3 立憲 菅直人系
結果:自民 中村裕之
🔴北海道5区
〇 和田義明 (48) 小2 自民 細田派
◇ 池田真紀 (48) 比1 立憲 赤松系
✖ 橋本美香 (49) 新人 共産
✖ 森山佳則 (53) 新人 幸福
結果:自民 和田義明
🔴北海道6区 激戦
▲ 東国幹 (52) 新人 自民
△ 佐々木隆博(71) 小4 立憲 赤松系
結果:自民 東国幹
🔴北海道7区
〇 伊東良孝 (71) 小4 自民 二階派
◇ 篠田奈保子(48) 新人 立憲
✖ 石川明美 (69) 新人 共産
結果:自民 伊東良孝
自民比例単独当選した鈴木貴子氏が後任を目指しています。
鈴木親子の動向が大きく関わる選挙区です。
🔴北海道8区
◇ 前田一男 (54) 元2 自民 細田派
〇 逢坂誠二 (61) 小4 立憲 赤松系
結果:立憲 逢坂誠二
🔴北海道9区
〇 堀井学 (48) 小3 自民 細田派
◇ 山岡達丸 (41) 比2 立憲 小沢系
✖ 松橋千春 (38) 新人 共産
結果:立憲 山岡達丸
🔴北海道10区 大激戦
△ 稲津久 (62) 小4 公明
▲ 神谷裕 (52) 比1 立憲 赤松系
結果:公明 稲津久
🔴北海道11区
◇ 中川郁子 (61) 元2 自民 二階派
〇 石川香織 (36) 小1 立憲
結果:立憲 石川香織
🔴北海道12区
◎ 武部新 (50) 小3 自民 二階派
結果:自民 武部新
前回挑んだ水上美華氏は立憲民主党公認で札幌市議選に出馬、当選しています。
比例 北海道ブロック
自由民主党 (3~3~4) 結果:4
単 渡辺孝一 (62) 単3 自民 岸田派
単 鈴木貴子 (34) 単3 自民 竹下派
▲ 中村裕之 (59) 小3 自民 麻生派 北海道4区
=======
▲ 東国幹 (52) 新人 自民
公明党 (1~1~1) 結果:1
単 佐藤英道 (60) 単3 公明
=======
立憲民主党 (2~3~3) 結果:3
▲ 神谷裕 (52) 比1 立憲
◇ 山岡達丸 (41) 比2 立憲 小沢系
◇ 松木謙公 (61) 元4 立憲 小沢系
日本共産党 (0~0~1) 結果:0
=======
単 畠山和也 (49) 元1 共産
日本維新の会 (0~1~1) 結果:0
? ???? (⁇) ?? 維新 大地系
比例は自民3、公明1、立憲2がほぼ確定。
残り2議席を立憲3、維新1、共産1、自民4が争う展開。
北海道ブロックまとめ
自民 小6比3計9 → 小5比3計8
公明 小0比1計1 → 小1比1計2
立憲 小5比4計9 → 小6比3計9
維新 小0比0計0 → 小0比1計1
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?