見出し画像

衆院小選挙区アダムズ方式導入シミュレーション(千葉)

 さて、明日に迫った新区割り勧告。夏休み最終日の小学生の気分で本稿執筆中です。関係者間ではすでに新区割りが出回ってるとか出回ってないとか、このタイミングの予想は意味ないのですが、せっかく作ったものをお蔵入りするのも、もったいないので、一応、載せときます。

現行区割り

テクノコからの引用

1区 506,548人 1.849倍 立憲 田嶋要
2区 539,736人 1.970倍 自民 小林鷹之
3区 392,555人 1.433倍 自民 松野博一
4区 546,291人 1.994倍 立憲 野田佳彦
5区 533,561人 1.947倍 自民 薗浦健太郎
6区 432,898人 1.580倍 自民 渡辺博道
7区 511,287人 1.866倍 自民 齋藤健
8区 495,647人 1.809倍 立憲 本庄知史
9区 466,294人 1.702倍 立憲 奥野総一郎
10区 394,200人 1.439倍 自民 林幹雄
11区 394,682人 1.441倍 自民 森英介
12区 439,492人 1.604倍 自民 浜田靖一
13区 489,112人 1.785倍 自民 松本尚

 一票の格差2倍を超える選挙区はないものの、2,4,5区と千葉市東京間の葛南地域が1.9倍を超えている。このあたりに新選挙区が追加さえることは確定だろう。

区割り案

新区割案。白地図はテクノコから引用

1区 508,267人 1.855倍
2区 487,630人 1.780倍
3区 392,555人 1.433倍 現行
4区 463,888人 1.693倍
5区 444,658人 1.623倍 縮小
6区 482,719人 1.762倍
7区 346,579人 1.265倍 縮小
8区 495,647人 1.809倍 現行
9区 516,681人 1.886倍
10区 384,625人 1.404倍 縮小
11区 404,257人 1.476倍 現行
12区 439,492人 1.604倍 現行
13区 300,967人 1.099倍 縮小
14区 474,337人 1.731倍 新設

分割自治体 5→3
船橋市  4・13区 → 4・14区
市川市  5・6区 → 5・14区
松戸市  6・7区 → 6区
柏市   8・13区 → 8・13区
横芝光町 10・11区 → 11区

☄1・2・9区

八千代市を2区から9区へ、若葉区を9区から1区へ、美浜区を1区から2
区へ三方領地替えの予想。9区は京成本線沿線繋がり。

☄4~7・14区

白地図はみんなの行政地図から引用

船橋市は4・14区に分割。船橋市は東西南北中部の5区分に分割する方法があるが、このうち西部を14区とした。船橋市の人口集計もこの5区分であるため、市業務としても対応しやすいだろう。

市川市は総武線南北で5区と新設14区に分割される予想。

新設14区は市川市と船橋市の一部と鎌ケ谷市からなると予想。船橋市の飛び地である丸山地区が鎌ケ谷市にすっぽり収まるため、選挙区飛び地はない。

6区は松戸市単独となると予想。千葉県には1つの選挙区を構成するのに、ちょうどよい自治体が柏市・市川市・松戸市の3市があるが、いずれも他の市との位置関係から、分割状態である。

区割り別案

白地図はテクノコから引用

以前、半ばネタで作成した理想の千葉選挙区である。どうネタあるのか、というと、あまりに既存の選挙区からかけ離れており、大規模な区割り改定が必要であるためである。しかし、出回っている愛知の新区割りを確認したところ(昨日、あげた私の修正案とも違ってました💧)、現行選挙区に囚われない選挙区となっていた。もしかしたら、千葉も同様に大規模な区割り改定があるかもしれない、という淡い期待を寄せて、こちらの案も紹介したい。

1区 479,241人 1.749倍
2区 472,568人 1.725倍
3区 366,294人 1.337倍 移動
4区 463,888人 1.693倍
5区 444,658人 1.623倍
6区 482,719人 1.762倍
7区 346,579人 1.265倍
8区 495,647人 1.809倍 現行
9区 389,834人 1.423倍
10区 451,778人 1.649倍
11区 473,843人 1.730倍
12区 439,492人 1.604倍
13区 361,424人 1.319倍
14区 474,337人 1.731倍

いいなと思ったら応援しよう!