社内リユース&リサイクル『あるある』最新活用事例
社内リユース&リサイクルシステム『あるある』が活用され始めています。
シティグループが運用する社内リユース&リサイクルシステム『あるある』が社内で認知され、各事業部や各店舗から活用されています。
事例として、3月にグランドオープンした弊社グループ店「DiCE渋谷ちとせ会館店」から出た不用品を『あるある』にて出品。
グループ社員や他店舗により取引されリユースされています。
SDGs推進委員会では、お店が不用品をゴミ回収業者に出す前に確認しに行き、使えそうな物や需要のありそうな物を選別して引き取っています。
リユースできそうな物はリユースする。
少しでも無駄をなくして、お店や社員、社会に貢献できるように活動しています。
実際に『あるある』に出品され取引されている物品
品々は個人やお店により必要とされリユースされています。
『あるある』は社内でのリユース&リサイクルを目的としており、これを活用する事で 無駄な廃棄が減り、無駄な購入が減り、経費の削減 に繋がります。
SDGs推進委員会が推奨するこの『あるある』は、社会やシティグループにとって大変意義のあるものです。
引き続き、こういった取り組みを進めて参ります。