見出し画像

第10週:プレゼンテーションの発表会

こんにちは!TAの吉原です。変な天気が続きますが、授業もいよいよラストスパートです。皆さん頑張りましょう!!

課題説明

各自で選んだ動くおもちゃの特徴をわかりやすくプレゼンテーションする資料を制作する。

制作条件
①コンセプトを明確にする
・対象やターゲットを明確にする
・伝えたいポイント(メッセージ)を明確にする
・文字だけでなく、イラスト、図解、アニメーション、写真などを組み合わせ、おもちゃの特徴が伝わるように工夫する
②プレゼンテーションの内容を理解できるようにする
③プレゼンテーションの内容に納得できるようにする
④プレゼンテーションの時間:3分


授業の概要

プレゼンテーション発表会

  1. 制作したパワーポイントを用いてのプレゼンテーション
    ・グループ内でプレゼンテーションし、ディスカッションする
    ・代表を1名選出する

  2. 選出されたプレゼンテーションにコメントする


プレゼンテーション

1.グループに分かれてプレゼンテーションする
 • 制作したパワーポイントを⽤いてプレゼンテーション する
 − グループの中で学番の⼀番早い⼈が進⾏役
 − ⼀⼈3分の持ち時間で発表する
 − 発表内容を受けてコメントを出し合いディスカッ ションする
 − ディスカッションを含め⼀⼈の持ち時間は5分程度
 − 順番に全員が発表する
 − 全員が発表を終えたら代表を1名選出する


代表者のプレゼンテーション

代表者は3分程度でプレゼンテーションする
・プレゼンテーションの聞き手は発表についてのコメントをワードにまとめる


課題の提出について

代表者のプレゼンテーションへのコメントをワードにまとめ、manabaに提出してください。
−ファイル名は学⽣番号にしてください
− データは.docxの形式にしてください

提出先:manaba レポート内 「プレゼンテーション発表のコメント」
期限:6/26(⽉)~9:00
※遅延での提出も可能ですが、減点の対象となります

振り返りシートの提出
期限:6/26(⽉)~9:00

※次回授業の開始時まで
※振り返りシートでも出席確認します
※授業内容を忘れないうちに、早めに提出することを お勧めします



次週までの準備

– 鉛筆(2Bまたはそれ以上の柔らかいもの)
– サインペン
– スケッチブック(または⽩い紙)
– 動くおもちゃ
これまでの授業で制作した成果


来週からポートフォリオ制作に移ります。今まで作ったものを忘れないように持ってきてください。お疲れ様でした〜〜


いいなと思ったら応援しよう!