サンキューVMV
みなさんこんにちは。広報のえぐっちゃんです。
みなさんは会社のVMVって覚えていますか?例えば前職の社訓とかビジョンとか、覚えてないですよね(断定)。今の会社のものは流石に..?
私はコンビニバイト時代に毎回バックヤードで斉唱していたサービス7か条だけ、何故か未だに覚えています。
ということで、でもないのですが
今回は社内でハートフルな取組を見つけましたので、そのご紹介です。
我が社のバリュー(提供する価値)
弊社VMV(ビジョン・ミッション・バリュー)のバリューについて、人や
社会(社内外)に向けた就業姿勢として以下2点が設定されています。
感謝・謙虚さ・リスペクト
明るく楽しくいこう! ※他にもあります!
そのため弊社では社内外問わずステークホルダーに対するおもてなしに力を入れており、11/13には『シストリーコミュニティ』と題し、自社社員運営の元、協力会社やお取引先などの関係者を招いてピザパーティーを実施しました。
圧巻のおもてなし力
会は無事盛況に終わったのですが、その後の社員の対応が凄かった。
謎のお菓子群と可愛いメモ書きがあったので話を聞いてみると、どうも運営のお手伝いをしてくれた弊社社員向けに、お礼メッセージと記念品(遠足の時に支給されるようなお菓子ラインナップ)を用意していました。
私はかつてそこまで社員におもてなしをする人は見たことが無かったので、「凄いね。」と言いましたが、素晴らしい企画・アイデア力だと思います。
やはり想いのこもった贈り物は、何にも勝り嬉しいものですよね。
サンキューVMV
これは彼女が自主的に行った素晴らしい行動ですが、やはりVMV(今回は
バリュー)が示されていると日ごろ自分がどのような姿勢で過ごしていけば良いかの指針になるので、唱和するまでは必要ないと思いますが、心に留めておくなど、大事にしていきたいものですね。
このような良い行動を私も見習って、日々を過ごしていきたい次第です。
関係各社の方々も引き続きよろしくお願いします!