![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172398749/rectangle_large_type_2_684ac45a4dc2a4d07b089eef133d6bb8.jpeg?width=1200)
スタジオ実習(水槽撮影)
水を使う撮影はかなり古いフイルム時代から行われているスタジオ撮影です。
デジタルになってさらに撮影が簡単になりました。
シップ写真教室の商品写真撮影コースの生徒とした実習から
撮影方法を少し紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1738291249-OXwu9z0Qs26S5yPaA1Ht8LTh.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1738291310-iQ6qX7VtZu9NW2JEsrOCBdKx.png)
この図を見てください。
簡単な撮影方法ですよね。
水中から見上げるかたちで水面を見るため水面の揺らぎも
表現しなければなりません。
そこでカメラから見た水面の背後までアクリルでカバーして
バックからのライトで 調子を入れています。
この撮影の肝は逆光を使う事で泡・水面・背景に調子をつけ、
シャドーになったオレ ンジを傘ライトで上げ色出し・立体感出しをすることです。
シップ写真教室の商品写真撮影コース TOPページ>>
商品写真撮影を学ぶなら、シップ写真教室はいかがですか?
初心者の方にもプロの写真技術が学べるように作られた
写真レッスンプログラムです。
一人一人に合わせた完全オーダーメイドのカリキュラムで、
効率的に写真技術を習得し、プロの商品撮影を身につける為の写真教室です。
シップ写真スタジオの商品写真撮影 TOPページ>>
商品撮影は大阪のシップ写真スタジオはいかがですか?
お客さまの必要な商品写真のクオリティーで
大阪のプロ写真スタジオで最安を目指しております。
商品写真の品質がそれほど高くないお客さまから
高品質の商品写真が必要なお客さままで、できるだけ格安な撮影を提供します。
まずはご相談ください。