【S8】レジエレキ×ヒスイウォーグル ポケモンsv
今日はヒスイウォーグルの
全抜き性能を調べるランクマッチをしていきます。
今回構築のメインとなるヒスイウォーグルの育成は素早さをブッパして火力、耐久を少し調整した型。
技構成はメインウエポンのオーラウイングとそれを無効にしてしまう悪への打点にマジカルシャインを持たせている。
そしてこのウォーグルを安全に通すための
相棒が次に紹介するレジエレキ。
高い素早さからの壁張りとボルトチェンジの対面操作、更に地面タイプへの打点を氷テラバで持たせているので器用な動きができる。
ということで早速この2匹を上手に絡めて
マスターランクで戦っていこうと思う。
一戦目
ランドロスvsテツノドクガ
01
相手はブーストエナジーを展開。
と言うことはおそらく殴ってきそうな型なので
悠長にステロを撒く時間が無い気がする。
ここは地震でいいかな。
しかし耐えたので
地震でドクガを突破します。
02
お相手の2匹目はシャワーズです
ステロターンが到来したので遠慮なく
撒かせてもらいます。
03
さて、
こちらの2匹目はレジエレキ
相手は電気技を警戒したのか
シャワーズを引っ込めハバタクカミを出してきました。
ここで
相手の2匹が特殊のみとわかったので
リフレクターを張るという仕事が無くなりました。
では光の壁だけ張って攻撃に転じます。
04
レジエレキはボルトチェンジしか攻撃技を覚えて無いので
裏に引かないためにここでテラスタルを切ります。
相手もこのタイミングでテラスを切ってきました
ということで
純粋な力比べが始まります。
レジエレキのC100という火力が
ハバタクカミに対し
どれほど入るか気になりますね
壁も張ってるのでここは勝てると嬉しいのですが......
よ、弱いww
チョッキ持ちか?
全くダメージが入りませんね。
ハバタクカミのムーンフォースは結構ききます。
05
もう1発。
半分まで削れた。
06
こちらの3匹目はヒスイウォーグル
この子はヒスイ地方の冒険のお供だった個体で、
今日までずっとSVで戦う日を夢見てた。
オーラウイング
(ウォーグルの素早さ上昇)
07
どうやらハバタクカミの
素早さを上回わったようなので
このターンはウォーグルの連続攻撃です
よっしゃあ
08
相手のラストはシャワーズ。
相手のシャワーズは
あくびと冷凍ビームを絡めて戦ってきましたが
対戦ありがとうございました😊
結構ヒヤヒヤする試合でした。
続いて2戦目
ランドロスvsイダイナキバ
01
物理対面はランドロスの特性いかくで
火力を下げれます
イダイナキバははたき落とすを選択してきました。
こちらはステロを選択。
02
相手はイダイナキバを下げて
ミミッキュを出してきました。
しかしこちらは
地震を選択していたので化けの皮を剥げます。
03
ミミッキュはじゃれついてきましたが
BSで固く育成してるランドロスなので
相手がたまもちでも耐えます。
地震でミミッキュを突破。
04
イダイナキバが戻ってきました。
スカーフなので上は取られてます。
05
レジエレキを出します
こちらの動きは壁張り。
防御力が上がったので
イダイナキバのじゃれつくを耐えていきます。
06
相手はイダイナキバを引っ込めて来ました。
出てきた3匹目は
ヒスイヌメルゴン。
こちらはここでテラスタルを切ってます。
テラバーストで与えられたダメージは1/5。
07
ウォーグルの起点ために
ここは光の壁も貼っておきましょう。
レジエレキはラスターカノンを
耐えれませんでした。
08
さてと、
あとはウォーグルが暴れるだけです。
壁あるし、回復できるし、瞑想積めるし、
冷凍ビームで凍らなければ
勝てそうですねこれは。
ヌメルゴンの冷凍ビームは全く効きません。
09
相手はここでテラスタルを切ります。
こちらのほうが早いので
上から瞑想を積めます。
冷凍ビームは効きません
相手は鋼タイプを捨ててくれたので
オーラウイングが通ります。
10
ウォーグルはその後オーラウイング3回でヒスイヌメルゴンを突破します。
11
最後はスカーフを持ってるイダイナキバですが。
オーラウイング3積みなので
上を取れてます。
対戦ありがとうございました😊
・・・・・・・
・・・
ということで
今回はエレキ×ウォーグル軸を使ってみました。
使用感としては
専用技オーラウイングと瞑想というギミックの
全抜き性能がかなり強かったです。
メインウエポンであるエスパー技は
苦手な鋼タイプにも特性の色メガネのおかげで、半減関係なく撃てるし
一度オーラウイングを打てれば
100族の上を取れるようになるので
回復や、瞑想が間に合います。
ランクマでも活躍させれるだけの強さは
十二分にあるので
気になったらぜひ使ってみてください。
そしてもっと強い育成があったら教えてください。
では
今日の記事はここまでにしようとおもいます
最後まで読んでいただきありがとうございました。