![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140817473/rectangle_large_type_2_7ebab6962faba996758cd96a80a6e999.png?width=1200)
【S18】ランクルスが好きすぎて僕は後攻の尻尾を持たせた。 ポケモンSV
今の環境トップのポケモンたちに勝てるほどの単体性能はないけれど、構築に入れておくと毒、サイクル、宿木、こだわりトリックなどの戦術を好んでくる相手に対して太刀打ちできる。素早さも30と遅いおかげでジャイロボールの威力が高く、ハバタクカミ、パオジアンをワンパンで倒せる。
極め付けは後攻の尻尾トリックとの相性がすこぶる良い。
今日はそんなランクルスの強さをS18環境で検証していこうと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140813728/picture_pc_27f326e0dc97c487ec53747c80b4e7a3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140813729/picture_pc_49107419287b7cf3e60d5c8744a4bb9f.png?width=1200)
サイコキネシス/ジャイロボール/トリック/自己再生
てなわけで
一戦目
相手はミライドン軸のパーティ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140815577/picture_pc_0fb61e39720c4bb8bb0d1f101c186411.png?width=1200)
これらを全部防げるランクルスは連れていっても良さそう。
あとはコスモパワーでTOD狙えるダイナと
スカーフメタモンを連れていく。
ランクルスvsドヒドイデ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140815773/picture_pc_d15e72c3d471f81a76907214638e1c25.png?width=1200)
毒なんか全然怖くない
相手視点では再生力の可能性があるからワンチャンかけてきたっぽいけど、
再生力よりマジックガードの方が強いってこと今日はぜひ覚えて帰って欲しい。
サイコキネシス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140816030/picture_pc_363a1a893f0e6edc68d5888e9830098d.png?width=1200)
相手は引くか、テラスを切るしかない。
ここがチャンスだと思ったので
後攻の尻尾を押し付けていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140816572/picture_pc_80f3ace905da0b193fb7a9283b55f54c.png?width=1200)
素早さ0のミライドンが爆誕した。
交換で突撃チョッキを手に入れたので、ちょっと強気に攻めていこうかな
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140816773/picture_pc_0a07ac5ad65d216305542305fc647f55.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140816811/picture_pc_6040dba60505c4e63dba807259247c99.png?width=1200)
電気技を読んでメタモンに交換してみる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140816856/picture_pc_d62d9f182747ed9d61d35b0c79200624.png?width=1200)
素早さ0のミライドンはテラスor引きが考えられるので
強気にイナズマドライブを選択してみる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140816938/picture_pc_e4711665b9b46f19e4caa5f05320ce04.png?width=1200)
ツツミのフリーズドライでこちらのメタモンも倒された。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140816991/picture_pc_382a75cc227c2abc93aeebae3058324c.png?width=1200)
ツツミに対してチョッキランクルスが強気に出れるので
通りのいいサイコキネシスを連打していく
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140817006/picture_pc_76bbc1db870e58e75c35e2743c7648c0.png?width=1200)
もういっちょ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140817025/picture_pc_3e1812c625f4ff2369be6894eae166b6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140817142/picture_pc_c572438cabf13ec131a6a83976c47abb.png?width=1200)
後攻の尻尾により素早さ逆転。
ランクルスが上をとってるので次のサイコキネシスで倒せる。
それを見て相手は降参。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140817205/picture_pc_f7e967224f68145934be2a326e4f479b.png?width=1200)
2戦目
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140885571/picture_pc_01f4a1a9ea6593443667ecce90ca329c.png?width=1200)
相手のランドロスが何してくるかわからないけれど
トリックから打ってみる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140885583/picture_pc_2620e68e007e9b340e1cc06f95cf12c8.png?width=1200)
様子見の蜻蛉返りかな。
引きさきはバドレックスだった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140885659/picture_pc_43f8493605ea32e302b0c732ff99e0b3.png?width=1200)
気合の襷と後攻のしっぽをチェンジ
素早さが遅く、さらに襷も持っていないバドレックスをカモにする。
ランクルスを倒させて、黒のいななきを発動させる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140885714/picture_pc_6de4c99ae19894aeda6daef8a329baaa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140885713/picture_pc_95203076ab27f37f375062cc16925055.png?width=1200)
メタモンで能力上昇をパクって全部貫いていこう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140885740/picture_pc_25f49da3b17975871a06312b2d4b41b9.png?width=1200)
C上昇アストラルビット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140885794/picture_pc_b83427d07904f0f643fe44de231d1a08.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140885780/picture_pc_5cf80b88b6a09be11cc35cdd503294fe.png?width=1200)
対戦ありがとうございました
3戦目
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140893568/picture_pc_d3f6db6a9f072bd4a6fd60274aad9421.png?width=1200)
ランクルスvsミライドン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890208/picture_pc_7c453ecd6c21a9982ca3e4bbcb102356.png?width=1200)
フィールドが展開されたが相手が火力アップもちじゃなければ
稲妻ドライブを確定で耐えることができるので強気にトリックを決めていくことにする
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890221/picture_pc_818d151d65c6750843a347479ec494ee.png?width=1200)
対面操作技でミライドンは引いていった
裏から出てきたのはテツノツツミ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890246/picture_pc_667ae46e97dd063fd7fa8da9d54e7353.png?width=1200)
なんにせよここで
こだわりメガネと後攻のしっぽ取り替えられたのはでかい。
素早さ0のテツノツツミなんて怖くもなんともないからね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890272/picture_pc_a1c6f678fd1bcc28ffb1ad3c72c74589.png?width=1200)
このひと読みうまいなあとか悠長におもったけど、悪タイプを残されるとランクルス側の打点がない。どうにかしてテラスタルを切らせる必要がある。
オーロンゲと交代。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890286/picture_pc_4e9a0230890fb5100cceedc1280df374.png?width=1200)
宿木のたね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890297/picture_pc_5e604cbe9332f9a823083534669f4de5.png?width=1200)
身代わり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890309/picture_pc_07af8648dfaa0506bd622537cf7b4a6a.png?width=1200)
守る
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890348/picture_pc_4e04bc32f2df74483759cafba6377df2.png?width=1200)
わかりやすすぎるほど害悪型なのね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890376/picture_pc_9e48dc274521c91b40eda42e74d22657.png?width=1200)
ミライドンに交換してくれた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890398/picture_pc_665c556c7c6a9c45ab1d211826164d38.png?width=1200)
とくこうを下げることができた。
あれ?これいけんちゃん?
稲妻ドライブを耐える
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890405/picture_pc_915ec3717804d4583a7f210a3a9f7b00.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890408/picture_pc_a18d1ade01bb7b0aa20458c28edf9f8f.png?width=1200)
ムゲンダイナvsチオンジェン
でもまだ勝ちと決まったわけでは無い
チオンジェンにテラスを切らせないとランクルスの打点がないので
ちょこちょこといじってみる。
ダイマックス砲
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890465/picture_pc_b8218a24df2e8c56857e123845fbc376.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890505/picture_pc_491ca44fa16b2704b9f35ef1bcd698f4.png?width=1200)
火炎放射
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890509/picture_pc_567c1609660b91093a377063c604e33c.png?width=1200)
テラスを切るならここか??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890520/picture_pc_088c4283d5624ba3c6e3b04fc9a82025.png?width=1200)
テラスを切られたことで
ようやく勝ち筋がみえた。
タイミングをみてムゲンダイナとランクルスを交換したらあとはもう突破できる。
.......
.....
...
10ターン目
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890531/picture_pc_d1e73762dac8ee9ac23ed0184ed7a934.png?width=1200)
TODを狙って安心し切ってるタイミングで
ランクルスと交換
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890537/picture_pc_6edd4743d319be780a64cbd5e2f24247.png?width=1200)
相手の選択は身代わり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890556/picture_pc_043da6b6fd9331aa9f74ea19e765a251.png?width=1200)
念の為チオンジェンのイカサマを半減で受けるためにフェアリーテラスをきる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890567/picture_pc_fe7a3d2917dac4b35bf417bfdfad5fbf.png?width=1200)
あとはサイコキネシス連打
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890595/picture_pc_28e2a98e2dfa68fd8c563cc38bb14f19.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890597/picture_pc_d5a24f048b3cc2fd3efc00c4e4498fe4.png?width=1200)
宿木のたね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890602/picture_pc_ab2360b832f15a4bbd527483e5022fdc.png?width=1200)
守ると食べ残しを持ってしても
宿木がなければ回復が追いつかないチオンジェン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140890642/picture_pc_c0f17a1332d447576fd43962a7842b79.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140897494/picture_pc_5faeef7dcb24be6c413f9d6e81ba8756.png?width=1200)
終わりに
待て待てサーフゴーでよくね??
そう思った方もいるかもしれませんが
サーフゴーの特性は黄金の体一択です。
変化技が効かないとなったらわざわざドヒドイデなんて出しません。
そういう構築をおびき寄せてイージーウインするのがランクルスの強みなんですよまひはごめん
今回育成したランクルスを構築に入れると得られる恩恵
・後攻のしっぽによる素早さ操作
・どく、やけどによるダメージ無効
・塩漬け、砂ダメージ、ステロ、バインド、のろい、宿木のたね全て無効
・トリック対策
ランクルスについて
今日使ったムゲンダイナについて