ジュカインについて語る ポケモンsv
ジュカインのレイドが開催されているので
この機会にゲットするというトレーナーはおおいだろう。
捕まえたあとどうするかは人それぞれだけれど
せっかくならランクマスターの証も隣に添えて
絆を深めたい気もする。
ジュカイン
HP 70
攻撃 85
防御 65
特攻 105
特防 85
素早 120
平均 (計530)
ジュカインは道具を失うことで
軽技という特性が発動し素早さが2倍になるため、
何かのギミックで道具を消費すれば
素早さに努力値を振らずとも
相当なスピードを手に入れることができる。
余る数値を耐久に回したり、さらに速さを求めたりとプレイヤーによってさまざまなカスタマイズが生まれそうだ。
軽技ギミックをうまく取り込むことが
ジュカインのポテンシャルを最大まで活かすポイントになるだろう
では一体どんなギミックがあるだろうか。
改めて考えてみる
〇〇シード
特定のフィールド下において持ち物の〇〇シードが発動する。
例えばグラスフィールド下であれば
自身の草技の威力が1.3倍に上がる恩恵を得られさらに毎ターン回復する。
サイコフィールド下であれば
相手の先制技を封じることができるので誰も追いつけない。
各フィールドの恩恵を受けながら軽技を発動させることができるため手っ取り早く強力なコンボだ。
わざわざジュカインのためだけにフィールドを張る必要はないけれどフィールドギミックを用いる際に構築の穴にはめてあげると活躍しそうだ。
気合いの襷
HPマックス時、瀕死ダメージを受けた際、体力を1だけ残すという行動保証アイテム。
これはシードとは違って反撃のイメージになるのかな。
散り際に活躍できるのは優秀だけど
似たアイテムにイバンの実があるから使用感はそんな感じかな。
先制技で倒されてしまうので
襷で発動する軽技はあまりおすすめはできない気もする
オボンの実
体力が半分になると発動する回復きのみ。
耐久に振って積み技を使うポケモンが使うと強いアイテムだけど
ジュカインには剣の舞があるのでシナジーはあいますね。
S上昇2倍、A2倍
かのミミッキュもA種族値が90しかないのに
アタッカーをやれてるのは
化けの皮という行動保証があってAを2段階上昇させてるから。
特殊の方が数値は高いけど
有用な特殊技がないし
この際、物理ステラアタッカーをやらせるのはおすすめ。
白いハーブ
能力が何かしらで下降すると消費するアイテム。
高火力一致リーフストームを打ってCが下降せず
素早さが上がるなら強い気もする。
けれどこれは少し対応範囲が狭いので
かなりシビア。
素早さを上げるためにどの相手にも一回リーフストームを打つ必要があるので草技が刺さらない相手にも1ターン隙を作ってしまう。
メンタルハーブ
「アンコール」「いちゃもん」「かなしばり」「ちょうはつ」「メロメロ」状態になったときに1度だけ回復するというアイテムだけれど、
軽技を発動させるにはあまりにも相手依存すぎる
素早いジュカインに挑発打つか?
いや、ないでしょう
投げつける
逆に持ってるものを投げつけるという手もある。
メジャーなのは
火炎玉 (火傷)
電気玉 (麻痺)
毒毒玉 (毒)
黒い鉄球 (悪技威力120)
あたり
電気玉を投げつけて相手がそのターンに麻痺してくれたら嬉しいよね。
けど、ジュカインがこの仕事を引き受けなくても良さそう。
ダブルで活躍させるなら
フィールド恩恵でシードを発動させて
隣にフラージェス、もしくはヤレユータンあたりを置いて
特性のきょうせいで命の玉を与えたい。
S2倍防御上昇火力1.3倍の化け物誕生
お気に入りは見つかっただろうか?
ここまで話してきたが
個人的に僕が育成するとしたら
オボンの実を持たせた軽技ギミックとして活躍させると思う。
何度か尻尾切りを発動させながら
裏のこだわりアタッカー(ハチマキ、スカーフ、メガネ)を無傷召喚する。
体力が少なくなってきたらオボンの実を発動させて最終的に自身が最速スイーパーになる。
これいいよね。