見出し画像

オーバカナルでタルトシトロン

ケーキ、そんなに食べてないと思っていたのに、写真を見返したら結構食べてることに気づいて驚いています。やーね。

さて、今回は、使い勝手の良さNo.1のバカナルのケーキを。

よく行くお店は高輪と横浜なんですが、最近お店増えてるなーと思って、原宿や渋谷も、行ってみたんですが、なーんかメニューとか雰囲気が違うんですよねー。
どちらにしても、便利な場所で見かけるからついつい入ってしまうバカナル。
食事もお茶もケーキもお酒も、といろんなシーンで使えるから飲まない人も飲む人も一緒に行きやすくて重宝しています!
私は横浜・高輪>渋谷・原宿。
ランチひとつ取りましても
横浜・高輪はフレンチビストロなメニュー(ローストポークとかポワレとかスープとかキッシュとか)に比べて後者はオムレツ、ドリアなどの洋食ワンプレート。

当然のことながら、デザートメニューも全然違う。
前者が、キッチンで作られて、ホールでケースに並び、席で全種類を見せてくれるスタイルで、後者は、出来合い(と思われる)のケーキをメニューからオーダー、しかもメニューが前者のそれとは全然違うので、食べたことがありません。

価格はそれほど変わらないので、もう前者推しです。どこまでも!
季節のフルーツや定番のタルトも多い中、もはや、見本はいりませんよー!と言いながら
頼むのが、タルトシトロンです。
(ちなみに、他にも色々、白桃、アールグレイ、抹茶、チョコレート、ダークチェリー、ストロベリーなど、食べまくっていました笑)

まさかの、オンラインで買えるんですね!

うまくリンクが貼れなかったので写真だけ☟

こちらの写真はMITSUKOSHI ISETANのHPから
拝借しました。ホールで買えるようです!
美しいタルトシトロン!

オーバカナルのこのツンツンのメレンゲ、酸っぱさがたまらないレモンカード、もう、これしかオーダーしていません!

レモンタルトは他にもたくさんいただいていますが、食欲を唆るルックス、大きさ、味、全てにおいてオーバカナルがちょうどよく、満足度が高く最強だと信じています!


いいなと思ったら応援しよう!