見出し画像

麻布台ヒルズ散歩

夏休み2日目はカヌーとトレーニングの筋肉痛で、家でゆっくり過ごしました。

3日目は10ヶ月ぶりに会う友達とランチの約束があり麻布台ヒルズへ。
駅まで歩いて電車に乗ってしまえば、神谷町駅直結です。
もう外歩くの辛いですからね。

友達のチョイスがらORbyでした!
大好きなので嬉しい!

前菜 本日の鮮魚と帆立、ズワイガニ、林檎のタルタル、アボカドとサワークリームのムース


スパークリングワイン
メイン 天然真鯛のポワレ、サフランソース、ラタトゥイユのワイルドライス添え
デザート 豆乳のリオレ パイナップルとバジル
ココナッツソルベ

春に来た時とメニューが同じでした。
デザートは前回と同じのにして、前菜とメインは初めてのものを選びました。

安定。

そしてふらふらとウインドウショッピングしてカルダー展へ。

麻布台ヒルズギャラリー

レストランでチケットを買おうとしたのですがヒルズIDでログインしなくてはいけなくて、面倒でカウンターまで行き、購入しました。
そしたら驚きのシステムでした。

当日券 1,500円
ネット購入 1,300円
窓口でインスタフォロー 1,200円

ネットで買わなくて正解ってこと?

かわいい

かわいいのだけど、見てください
蛍光灯のような照明

なんか、全体的に暗くて、ワクワクしない展示方法なのかな。モビールがぶら下がってるけど動きがほぼないとか。 壁の作品にライト当たらないとか。
でも評判良いみたいなので私がマイノリティかもしれません。

そしてギャラリーカフェでお茶したのですが、ここもオペレーションがイマイチで友達と、回転率上げるにはどうしたら良いか、みたいな話をしちゃいました。職業病。

早めのランチからおしゃべりたくさんして夕方に帰ってきて、楽しい休みになりました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集