
美しい蓮池でランチ
仕事の移動中、ランチタイムに九段下を通りかかったので、ふと思い立ち、九段会館テラスへ。
元々軍人会館だった九段会館の周囲には戦争を思わせるポスターなんかもあって、ちょっと雰囲気がふつうとは違って苦手です・・・。
九段会館になってからは、結婚式場や宴会場として有名で、子供にはあまりなじみのない場所でした。
そして、東日本大震災で、天井が剥がれ落ちて、死傷者が出るという事故が起きて廃業、土地建物が国に返還されたという歴史があります。
それが、民間企業によって高度利用されることとなり,2022年に九段会館テラスとして開業した、ということで、少し気になっていた場所です。

人工芝のキッチンカーのおかれた広場もあります
モダンに生まれ変わっていますが、宴会場(結婚式場)は健在、大きなカンファレンスルームやオフィス、コワーキングスペースが入っています。
ランチタイムの私は迷わず地下の九段食堂へ。
先に食券を購入します。
定食や丼もの、麺類、ヴィーガンなどがあり、毎日来ても飽きなさそう。
オフィス割引もあるようでした。

キヌアやナッツ、きのこ、ドライフルーツが・・・
食べ応えもあり、おなかいっぱい。
座席はソファやハイテーブル、ダイニングテーブル、ロングテーブルなど、さまざまなタイプがあるので、空いている好きな席を使うことができます。
打合せをしているグループも、一人静かに食べる人も、同僚と食べている人も。
そして大きな窓の外にはお濠の蓮池が広がっています。
この日は灼熱地獄、私は無理でしたが、
外のテラスのソファで、九段食堂の食事や、お弁当を食べている人
がいました。
風景も食事のうちです。

九段食堂にはコーヒーはなかった気がするので、1Fに上がりTULLY'Sで一息ついて、午後の仕事へ。
桜の時期もきれいかもしれないですね!
いいなと思ったら応援しよう!
