![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168996604/rectangle_large_type_2_15b0502c2bdf190474da1ace824587e4.png?width=1200)
海外ドラマ 「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」くっくっくっ(笑)
こんにちは、アメリカ在住シナモンです。
今日も雪がちらついています。
香りに負けて、コーヒーを飲んだら胃が痛いです(泣)
前回、クリスマスブレイクの暇を持て余し、Disney+に加入。
「SHOGUN」をみるため、4Kテレビも準備しましたが、まだ5話までで止まっている、とお話ししました。
その後、夫は、SPY× FAMILYにはまり、毎晩みています。SPY× FAMILY映画も、いろんなアニメ要素も隠れており、めっちゃ面白かったです。
ちびまる子ちゃん「野口さん」的笑い
私は、「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」にハマっております。
岡田斗司夫さんがお勧めしていたのを思い出し、見てみたらおもろい!
ガハガハ系の笑いではなく、ちびまる子ちゃんに出てくる、「野口さん」的な笑いがたまりません。
「くっ、くっ、くっ。」
斜めから鈍器で刺してくるような皮肉
いるいる、こんな人。
あるある、私もこんな時。
心理学の進んでいるアメリカらしい人間分析(ヴァンパイア分析?)がツボにはまります。
「1人でたのしもう(笑)」15+
子どもには聞かせられないセリフが多々あるので、一人で
「くっくっくっ」と笑いながら観ましょう。
日本語だけだと、小さな笑いのツボがもれてしまう時もあります。
字幕では、「カフェ」と訳されていますが、セリフは「パネラブレッド」と言っています。ヴァンパイアも「パネラ」に行くのか(笑)
1話目は、初ショッピングモール編
お腹がよじれそうでした、(笑)
是非、字幕と音声両方(私の英語力では音声だけではすべて聴き取りできない。)で楽しんでください。すると、よりパンチ力が高まります。
ちょっと、ネタバレ
ヴァンパイアの存在を隠すため、存在がバレそうになると人間に催眠をかけるのですが、「催眠術をかけすぎて、近所の住人がバカになってきている」と、忠告されると、
「大丈夫だ、もともとバカだからバレない。」と・・・
ブラックな自分をさらけ出し、「一人で」笑いましょう。
トムクルーズ、ブラッドピット「インタビューウィズヴァンパイア」(1994年)をパロってる~
1話からインタビュー形式で始まるので、「インタビューウィズヴァンパイア」がすぐ頭に浮かびます。同じ形式なのにこんなにも違う・・・(笑)
ぜひ、「インタビューウィズヴァンパイア」も観てくださいね。
美しく、悲しく、しかもクールな映画で必見です。
子役のキルスティン・ダンストも出ています。
元ネタの、「リアルワールド」はまだ観てていないので、ぜひ観てみたいです。