![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64937346/rectangle_large_type_2_ba644604f71fee86bf2b5b6479128787.jpeg?width=1200)
貧困をなくそう SDGsターゲット1ー1
SDGsターゲット1 貧困をなくそう
1ー1
2030年までに、世界中で「極度に貧しい※」暮らしをしている人をなくす。
※1日あたりに使えるお金が(食事、水、電気、住むところや着るもの、くすりなどすべて合わせて)1.25米ドル(約135円)未満で生活しなければならない状態。
日本では一日一食、給食のみの子供が増え、子供食堂が全国で増加傾向。
子供食堂を支援している企業がコロナの経営の悪化で、今まで通りの支援ができずに子供食堂が運営の危機に。自治体からの支援も行き届かず取り残されている分野の一つ。
SDGsは2030年までを行動の10年としています。
私のSDGs、行動宣言コメントしよう!
•ニックネーム
•高校生○年生
•都道府県
•私のSDGs行動宣言
あなたのSDGs行動宣言のコメントをシェアしてみんなで行動宣言にすることで、2030年までに少しでも達成に近づけましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
![Cinema&Talk SDGs.Style★SDGsで未来を考える金曜日〜SDGs行動の10年〜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61132199/profile_24139c2a0724d371d22417998b282b81.jpg?width=600&crop=1:1,smart)