![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145308495/rectangle_large_type_2_5674c1702604fdbbc766d9cf7038267f.jpeg?width=1200)
ドリンク片手に楽しめる!ミュージックカフェ 1日目レポート
2024年6月16日(日)に、グリーンホール 小ホールにてミュージックカフェが開催されました。
ミュージックカフェは、市民音楽家や桐朋学園大学の学生たちによる無料コンサートで、ドリンクや軽食を片手にお子様から大人まで、どなたでも楽しめる公演です。
この日に登場されたのは、5組の演奏家の皆さんです!
西田 翔、馬場彩乃
![](https://assets.st-note.com/img/1718866087701-ZFNzOYQFuz.jpg?width=1200)
【出演】
西田 翔(チェロ)
馬場彩乃(ピアノ)
【曲目】
リゲティ:無伴奏チェロソナタ
ブラームス:チェロソナタ第1番 ホ短調 Op.38より 第1楽章
フォーレ:蝶々 Op.77
1組目の終演後は、オープニングコンサート直前のエグゼクティブ・プロデューサー鈴木優人も駆けつけ、演奏を楽しまれていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718866091850-riT45QF7DE.jpg?width=1200)
松口 理子
![](https://assets.st-note.com/img/1718866136199-BlsMavev1X.jpg?width=1200)
【出演】
松口 理子(ピアノ)
【曲目】
シューマン:ピアノソナタ第1番 Op.11 嬰ヘ短調
![](https://assets.st-note.com/img/1718866141158-qjdmqcb8kl.jpg?width=1200)
Quartet Libera
![](https://assets.st-note.com/img/1718866183803-cV9wiJnxQC.jpg?width=1200)
【出演】
Quartet Libera
大腰 泰成、瀬川 さくら(ヴァイオリン)
岩澤 なぎさ(ヴィオラ)金 叙賢(チェロ)
【曲目】
グラズノフ:5つのノヴェレッテ Op.15
第1曲 スペイン風に
第2曲 東洋風に
第3曲 古風な旋法による間奏曲
第4曲 ワルツ
第5曲 ハンガリー風に
![](https://assets.st-note.com/img/1718866192570-KkojAOQMMr.jpg?width=1200)
フルートデュオ éclat
![](https://assets.st-note.com/img/1718866242182-7KKDqjGfSk.jpg?width=1200)
【出演】
大場 藍、村上 小夏(フルート)大沢 舞弓(ピアノ)
【曲目】
テレマン:2本のフルートのためのソナタ TWV40:141 第3楽章プレスト
ドビュッシー:アラベスク
サン=サーンス:死の舞踏
ユーグ:「仮面舞踏会」による協奏的大幻想曲 Op.5
![](https://assets.st-note.com/img/1718866251115-Spg1NrsC2O.jpg?width=1200)
Rubeus Quintet
![](https://assets.st-note.com/img/1718866304825-nVhgCkpoPC.jpg?width=1200)
【出演】
Rubeus Quintet
新井 ひな乃(ピアノ)田中 慧(ヴァイオリン)
福田 羽希(ヴィオラ)小野口 紗(チェロ)横山 開(コントラバス)
【曲目】
エルガー:「愛の挨拶」ホ長調 Op.12
ヴォーン・ウィリアムズ:ピアノ五重奏曲 ハ短調より第1,3楽章
![](https://assets.st-note.com/img/1718866311618-8AQTeOWnJS.jpg?width=1200)
さいごに
お子様連れのお客様も多く、演奏が終わると会場は大きな拍手で包まれました。
中には、最初の公演から最後の公演まで演奏を楽しまれていたお客様も!
会場前で販売されていた美味しいドリンクやスイーツを片手に、終始和やかな雰囲気で演奏を楽しまれており、たくさんのお客様に愛される公演となりました。
ミュージックカフェは、6/22(土)・6/23(日)も開催されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718866407213-qg0ds7rHmi.png?width=1200)
無料の公演となりますので、ぜひお気軽にお越しください!