
音楽室の楽器、こんなにカッコイイ!~おんがくしつトリオ
ドレミの歌(「サウンド・オブ・ミュージック」より)
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(「メリー・ポピンズ」より)
パート・オブ・ユア・ワールド(「リトル・マーメイド」より)
スタジオジブリ・セレクション
いつも何度でも(「千と千尋の神隠し」より)/君をのせて(「天空の城ラピュタ」より)/となりのトトロ(「となりのトトロ」より)
特別コーナー①【バスリコーダー体験】
ねこバス(「となりのトトロ」より)
生まれてはじめて(「アナと雪の女王」より)
特別コーナー②【おんがくしつで世界旅行】
春の海(日本)/イン・ザ・ムード(アメリカ)/トリステーザ(ブラジル)/茉莉花(中国)/リバーダンス(アイルランド)/ジェッディイン・デデン(祖先も祖父も)(トルコ)/トルコ行進曲(モーツァルト)
くまんばちの飛行(リムスキー=コルサコフ)
《惑星》より〈木星〉(ホルスト)
内藤 晃(ピアノ)
下中拓哉(リコーダー)
菅谷詩織(鍵盤ハーモニカ)
授業で誰もが手にしたリコーダー、鍵盤ハーモニカにピアノが加わるトリオ。

(C)K.Miura

(C)K.Miura


音楽室の楽器で、いろいろなメロディーと楽器体験、音楽で世界旅行、子どもはわくわく、オトナには懐かしい時間を楽しみました。

ご来場者の声
ご来場いただいた方からも感想をいただきました。
・小学三年生の音楽の授業が始まった息子に最適かなと思い気軽に連れて行きましたが、飛び切り素晴らしいコンサートでした!今まで子ども向けのコンサートやワークショップをいろいろ聴いてきましたが今日は格別!細部まで演奏も言葉も動きもよく考えられていて、一切無駄のない、とことん楽しめる、演奏者が特に楽しんでいることが伝わってくるものでした。(30代 女性)
・子供も大人もとっても楽しかったです。子供たちが最後までニコニコでした。(40代 女性)
・とっても楽しかったです。子供が参加できるところもいいですね。(40代 女性)
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!