![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150169662/rectangle_large_type_2_e77990c1d43c9ec4fbd757fe71afcbf9.jpeg?width=1200)
命の大切さ
2024年8月9日
![](https://assets.st-note.com/img/1723211845897-OoQqI0qEwH.jpg?width=1200)
1945年8月9日 11:02
長崎市上空に原子爆弾が落とされて今日で79年。
当然、生まれてないから知らないし分からない。
小学校に入学して毎年8月9日は登校日で平和学習。
低学年なんて本当に何が何だか分からんから夏休みに学校に行く意味が全く分からんかった⤵️
戦時中の話は母方の祖母は『シナ(中国)に居て電話の交換係してた。中国人は私(祖母)が摩り下ろした大根おろしが甘い。と言って喜ばれてた。』と言うことしか知らないし、父方は諫早市で農作業してる時に飛行機のお尻からピュッと原爆が落とされる瞬間を見た事以外は言葉を話さなかった。
ただ、想像を絶する出来事であることは間違いない。
知らなさすぎてご冥福をお祈りするしか自分には出来ない。