iPhone持ちの軽〜中度難聴者は高い補聴器を買う前にiPhoneのライブリスニング機能を使ってみるべき

こんにちは、しぃくんです。
同じように難聴に悩んでいる方、あるいは難聴者の近くにいる健聴者の方にその悩みや解決法が伝わればいいなって思ってこの記事を書きます。

中度難聴の体験談

タイトル通りの話で、僕は中度難聴もちなんですが、中度難聴だとちょうど人との会話に1m以内に入らないと聞こえないくらいで(声が小さい人はそれでも聞こえない)、健聴者の方とだと会話するのが聞き返すことが多くてお互いがとてもストレスに感じがち。。
難聴が原因で、本人は聞こえていないだけなのに無視されたと勘違いされたことは幾度となくありました・・・。
あとありがちなのが相手の喋ってる内容が一部しか聞き取れないってのが原因で、適当に相槌打って理解した風に装ってトラブルになったり。
例えるなら聞き取りづらい会話のほとんどがこんな感じに聞こえるんです。
発話者「こんにちは、今日もいい天気ですね」

聞き取り「こん○△は、#%も×=天&ですね」
(記号のところは聞こえてないか、日本語として認識できない)
なので、かろうじて聞こえた部分や相手の口の動きから会話の穴埋めを頭の中でする癖がついてるんですよね。
不明瞭な音なので頭の中の再構成の精度がひどいときは、場合によっては
「こんバンは、明日も悪い天気ですね」
こんな感じで発話者の意図していることと全く違う文脈で捉えてしまったりします。
あまりに前後の文章と違うときは聞き返すことも結構ありますが、人間って何度も聞き返すのはストレス溜まるし、聞き返された方も同じ内容を話す速度や声の大きさを変えて二度も三度も繰り返すのはストレスが溜まります。それはめっちゃわかります。
僕のおじいちゃんも難聴だったので・・・(重度難聴で常に補聴器してました)
子供心に話すときに気を使うのってすごく疲れたなぁって。

ここまでに書いたことはもちろん難聴の程度にもよりますが・・・。

補聴器の体験談

そんな中度難聴者の僕ですが、補聴器を使っていたこともありました。
これがとても高いんですよね。
あと何度も補聴器屋さんで調整はしてもらったんですが、イヤホンやヘッドホン爆音でずっとつけてるのと同じなので、ずっとつけてると耳や頭が痛くなるんですよね。
だから使うタイミングは選んでました。

それと結構サイズが小さくて紛失しやすい。。。
もともと両耳用で2つ買ってあったのですが、一つは7年前くらいに職場で休憩中に外して休んでいたところ誰かに間違ってゴミとして捨てられ、今年の7月くらいに電車の帰り道で落として失くしました・・・。

改めて買おうにも安くても片耳で5〜6万円ほど。
障がい者認定手帳があれば助成金などの補助で安く購入できるのですが、もう長いこと中度難聴者だと障がい者認定は受けれないんですよね。
え〜、こんなに困ってるのに。

本題のiPhoneライブリスニング機能の体験談

それで、本題のiPhoneだったらライブリスニング機能が使えることを思い出したんです。
そういやライブリスニング機能のために去年の12月にメルカリでAirPods Pro買ったわ!と。

しかも最近iPhoneがOS15へのアップデートでこのライブリスニング機能が強化されたみたいだったので早速アップデートして使ってみたんですよ。

設定の仕方なんかは反響がよければ後々追記するかもしれないですけど、これがとっても効果あってもうほとんど補聴器と同じかそれ以上に聞き取りやすく使えましたね。

難点はiPhone本体側のマイクを使うので発話者にiPhoneを向けなければならないこと。ですね。


難聴者の自分が話してるときに普段考えていること、理解してもらいたいこと

難聴者の方と家族、友人、職場の同僚など様々な形で交流する機会もあるかと思います。
自分なりの体験談ですけど、こういう関わり方をしてくれたらな、こう思ってるよって書きます。

自分の場合ですが、難聴で聞き取りが悪いのでって誰かに最初に打ち明けてから話すのって結構ストレスなんですよね。。
全く聞こえないわけでもないし、なんか1番最初に自分は障がい者ですって言わないといけないのってなんかいまだに違和感がすごいんです。
あと、例え言っても次会う頃には難聴であることを忘れられてる場合もかなり多いw

なんで、難聴であることを隠して言わない人も多いんじゃないかなぁと思います。
実際に自分も声の大きめの人にはあえて言わないです。十分に聞こえてるし・・・w
ただ声が小さくて全く聞こえない人相手にも、例えば補聴器やその代わりになるものがないときには聞こえてるふりをします。
フリと言っても集中して頑張って聞けば2〜3割は聞き取れるんですよw
だから聞いてるときは常に頭の中フル回転で、あの聞き取れなかった部分は聞き取れた前後の文脈から察するにこう言ってたんじゃないかな?と補足していたりします。

健聴者の方へ。こう話すと伝わりやすいかもっていう薦め

ここは簡潔にいうと
・声は大きめに(かと言って怒鳴らない感じで、いつもより遠くの人に呼びかける感じでお願いします)
・身振り手振りも交えて(多少大袈裟なくらいがわかりやすいですw)
・(今はコロナ禍なので難しいけど)口元が見えるなら口も大きめに開けてなんて発音しているか視覚的にもわかりやすく。
・気持ちゆっくりに喋る(あんまり早いと記号化する言葉が増えて、頭の中で補足して理解するのが追いつかないっていう感じですね)
・普通の人からすると気持ち悪いかもしれないですけど出来るだけ近くで喋ってくれるととても助かります。(距離が近いだけでもめちゃくちゃ違うんですよね)
・裏声寄りな声よりも地声寄りなはっきりした声のが聞き取りやすいです(コレは難聴の程度にもよります)
こんなところですね。
結構多くて大変だとは思うのですが、これらをしてくれる人とはもう普通に好き!っていうか友達になりたいですね。。。

終わりに

もしこの記事が参考になれば❤️を押してくれると嬉しいです!
また自分もまだまだ難聴で悩んでいるので、こんな方法があるよっていうのがあれば教えていただけると嬉しいですね!
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?