葉巻の湿度管理の話
毎日暑いですね。私の住んでいるところの今日の気温は34度でした。
こうも暑いと、中々頭を悩ませますね。
葉巻を愛する皆さんが、頭を悩ませると言えば…
「湿度管理」ですよね。私も毎日悩んでいますが、それが実は楽しかったり・・・😂
ニューワールドシガーの世界では一般的に、70/70ルールというものがあります。これは、華氏70度(摂氏21度)で湿度70%で管理するというところから名付けられました。
ですので、この数値に近い状態で保管することが良いとされています。
ですが、実際そのような環境で保存できる人ってのは結構少ないのではないでしょうか。
特に、四季がある日本では、夏場と冬場の温度・湿度の管理は結構手がかかります。(最近筆者は夏場にbovedaすら入れずに保管しています。入れたとしても65%。温度は室温の27度前後。それでも過加湿…😭)
🗣️「常にエアコンで21度にして、湿度を70%に保つアイテムを使って維持してます!」
🗣️「ワインセラーを18度にして、bovedaを放り込んでます。楽でいいですよー」
なんて言えれば良いんですが、お金とスペースの問題的に、それができない人も多いはず。
羨ましくて仕方ない…。
でも、ちょっと立ち止まって考えてほしいんですが、そもそも70/70ルールって誰が決めたんでしょうか。それって、現代においても同じルールが通用するんでしょうか?実はもっと適したルールがあるのでは?と思い記事を書いてみました。
中々興味深いソースを見つけたので、ご紹介したいと思います。
70/70ルールの誤りを暴く
中々過激なタイトルではありますが、Youtubeでは知らない人はいないCigarsDailyチャンネルのティム氏(Cigars DailyというECショップのオーナー)が、まさに70/70ルールについて言及している動画がありましたので、ご紹介します。
動画の中でティム氏が伝えたい内容を要約しました。
湿度管理をする理由として、ティム氏が上げていたのは、「味わいが変わる」ことと、「カビや害虫のリスクを軽減する」ことでした。
私も過去の経験上、湿度が低い個体の方が美味しかった葉巻がありました。
でも何故なんでしょうか?🤔
何故70/70ルールが間違っているのか
またCigarsDailyチャンネルです。ティム氏はいつも問題事の中心にいますね😂
ですが、今回はDunbarton Tobacco & Trust(ダンバートンタバコ&トラスト)のSteve Saka(スティーブ・サカ)氏が一緒にいます。このスティーブ・サカという男が何者か、軽く触れておきましょう。
Steve Saka(スティーブ・サカ)
スティーブ・サカ氏は、元Drew Estate(ドリュー・エステート)社のCEOであり、彼が在籍した期間中に作られた個人用ブレンドであるLiga Privada No.9は、瞬く間に不動の地位を確立。退任後は、自身のブランドDunbarton Tabacco & Trustを設立。Sobremesa, Sin Compromiso, Mi Querida等の人気商品を手掛ける。Connecticut BroadleafやMexican San Andres Negroと言った黒タバコのパイオニア的存在の1人。とんでもなくタバコに詳しい。
(※ 筆者は彼の大ファンなので、改めて別の記事で紹介したいと思います)
そうです。あのサカ氏が70/70ルールについて、自身の経験と生産者ならではの視点で話しています。筆者自身、初めて耳にした興味深い内容がありましたので、何個かに分けてご紹介します。
昔の葉巻に適した湿度が70%だった!?
1つ目の動画でティム氏が指摘していた内容とほぼ一緒でしたが、何故70/70なのかについて触れられてるのは、中々興味深いですね。
当時の軽いシガーがどれくらい昔の話を指しているかは挙げられていませんが、昨今のシガーには高加湿すぎてしまうんですね。
となると、葉巻にはそれぞれ適切な湿度が存在するということになりそうですね。
では、何故華氏70度だったのでしょうか?それについても、Saka氏はこの様に述べています。
タバコビートルの対策として70度にしていた!?
昔はタバコビートルの孵化問題に悩まされていたから、孵化しづらい温度を設定していたということでしたが、出荷前に冷凍保存することでによって、孵化を阻止しているようです。となると、その温度にする必要はもうないんでしょうね。
※ただし、キューバシガーは例外かもしれませんね。冷凍処理していないケースも存在するかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
一般的な湿度と温度だと、ニューワールドシガーにおいては過加湿気味になってしまうかも?というお話でした。私自身、湿度を下げたことで葉巻の味わいが安定し、より美味しく感じることもあり、非常に腑に落ちました。
もちろん、加湿気味の葉巻がお好きな方もいらっしゃるので、あくまでも一例としてご紹介させていただきました。
私自身、夏場は、室温27度の65%のBovedaで乗り切っていますが、相対湿度でいうと、まだ過加湿気味なんでしょうね。。Bovedaの60%あたりのものを買うか、いっそBoveda無しで常温保存しておくべきか…悩ましい。
これもまた経験ですね!
皆さんのオススメがあったら、是非教えてください。
それでは。