
無意味の論理学
神の存在,人生の意味と言った,思考の限界を超えた問を思考しても,このような問には答えようがない。答えのない問は「偽」の問である。
人間以外の動物でもクモや,白アリ,ビーバーのように複雑な造形物を作り出すものは少なくない。すなわち生物は環境を改変する存在なのだ。その改変された環境が,次の生物を選択し,そして進化させていく。
それに対し人間の構造物は,それ自体が生命体であるかのように振る舞う。生物体からも独立度が高い。これは人間の脳が発達したため文字などを使って情報を記録する事が出来るようになったためである。
皮肉なことに,利便性を追求する人間の欲望が,環境に影響を与え引き返せない段階まできている。

