![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32702232/rectangle_large_type_2_ff27e0644390b05de64f89ea93d853c7.jpeg?width=1200)
7月のお買い物 お洒落アイテム2選
7月は、巷のセールや、ファミリーセールがあったりで、散財しました。
秋から使えそうな薄手のコート、今必要な薄手のジャケット、ベーシックなセンタープレスのパンツ、頭から離れなかったパススリーブのブラウス。
今年こそは!!と思いながらもなかなか手に入れることができなかったサングラス。
サングラス
サングラスって選ぶの難しくないですか?
自分で似合うかどうかって、サングラス越しに鏡で見ると、
形の良し悪しはわかるけど、色味が似合ってるかどうかって、、、
サングラス越しだから、(何度も言うけど)
わかりにくいですよねーー
サングラス売り場のお姉さんに、アレコレ聴きながら、選んでいただいた。
もちろん最終決断は自分。
サングラスを選ぶときのポイント
サングラスの横幅が、頬骨より少し大きいくらいがカッコいい。
売場のおねえさん調べ
ミナのミニバッグ
愛用のエバゴスにカスタムしたかったミニバッグ。
種類が豊富すぎて選べなかった。
心が惹かれた薄いピンク。
今までは選ばなかった色。
小鳥の刺繍が可愛い子の子を相棒に選びました。
仮のポケットとして重宝しています。
時にはiPhone、時には外したサングラス。
時にはレシート。(お財布持ってないから 笑)
黄緑のエバゴスと薄いピンクのミニバッグは相性抜群。
良いものと出会える時って一気にやってくるのですよねーー
そのチャンスがやってきた時、対応できる体力は持ち合わせとこっ!
これ、お買い物に限らず、なんでもそうかな。
今の私が、物を買う時に念頭に置いていること
70歳になってもカッコよく使える物か。