
マッチなお香hibi
今週末は、浅草に遊びに出かけました。
浅草駅から徒歩でホテルに向かってたら、
なんだかきも?かわいいぬいぐるみを置いているお店を発見!!👀

この子たちに惹かれて中に入ってくと、
アクセサリーからキッチン用具まで置いてある
koncent という雑貨屋さんでした。
後から調べたら、
koncent という名前の由来は
"使う人へ、デザインで伝えたいメッセージを届ける場所"
というコンセプトで、電源プラグをイメージしたもの。

そして、このお店に置いてあるものは全て
アッシュコンセプトという
デザインコンサル会社がいろんな企業や産地とつくり上げてきたものや
オリジナルブランドの商品を置いている。
お店の中に入ると
『これもここの会社のものなんだ!』と何個か見たことのある商品が
ちらほら。
その中で
香り好きな私がPick Upしたお気に入りは
"hibi"という商品。
一見マッチのように見えるが
hibiという商品の下には"10 minutes aroma"という文字が。
もしかして…?
と商品説明欄を見ると
着火具がなくても使える『お香スティック』なんだって!!
マッチ箱には、専用マットとお香スティックが入っていて
literally…!
手ぶらで気軽にお香が楽しめちゃうというもの!👀
お香にチャレンジしてみたかった私にぴったりじゃん!!!と思い
即購入してしまいました🥰
一個770(+税)と学生の私にはお手軽な価格だったのも決め手でした💓
いろんな香りがある中から私が選んだのが『金木犀』。
パッケージを開けるだけで、金木犀の香りがすでに…🌼
早速使ってみたら、頭の方でマッチが折れてしまいました😅
マッチを擦るにはかなり優しくやらなきゃいけないみたいですが、
一本で部屋が金木犀の香りに…💛
アロマキャンドルとは違って、
ライターもいらないし勝手に火が消えてくれるのでいい感じ✨

勉強したいときなど、
集中モードに気持ちを切り替えたい時に使ってます👍
小さなギフトとしてもピッタリなので、
気になったら覗いてみてください〜😉