
不動産クラファンやってみた”プロパティプラス” 2
前回の記事ぜひ読んでください
不動産クラファンやってみた ”プロパティプラス” 1|ぽんさー|note
なんだそういうことか
よくわからん表示が出て、出資したいのにできない!このまま時間がたって、枠が埋まってしまったら・・・?
どういうことなのか問い合わせたところ、「マイページに表示されている運営の口座に事前に振り込む必要があります」とのことだった。なんだ、そういうことか。
軍資金を振り込むと、ちゃんと出資ができるようになった。あ~よかった。ちなみに入金先はGMOあおぞら銀行だった。




今後の予定は?
マイページを確認して、出資したのを確認できた。
さて今後の予定だが、参加者の収益の計算期間が、
22/3/1~3/31
22/4/1~9/30
22/10/1~23/3/31 ということになっている。
各期間が終わったときに分配金が受け取れて、最後に元本が戻ってくることになるようなので楽しみに待っておこう。そのときはまた記事にしようと思う。
その後、今回のファンドを見に行くと、半分くらい出資が集まっていた。募集開始から12時間後の状態がコチラ

そして翌日見に行くと、更に集まってる

前回、即終了してしまった時と比べると余裕があるようだが、それでも募集期間が数週間あるというのに半分くらい埋まってしまっていることにおどろいた。チャンスを逃すことも多いだろうと思う。
そもそも案件がいつ出てくるか分からない。これは不動産クラファンのデメリットのように感じる。
なので、不動産クラファンはいくつも会員登録しておくのがオススメだと思う。投資したいと思ったときにチャンスに巡り合える可能性が高くなるはず。
プロプラのリンク
不動産クラウドファンディング | property+(プロパティプラス) (propertyplus.jp)