5/14 efootballでDiv1目指し戦った
結果から言うとDiv1あがりました。
ここ最近の2.3フェーズはフェーズが始まってから早い段階でDiv1まで上がれて非常にうれしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1684061374551-s7yKFOqY7i.png?width=1200)
少し前なら一回ランクが下がってフォーメーションを見直してから一気にDiv1まで上がる展開だったが、Div3の時に2ボランチに変えて安定した戦いができるようになってからほぼ負けずに上がれたのは大きな自信になった。
前フェーズから変えて大きかったのは、カイセドを使用したことだと思う。
指名契約券で獲れるので無課金の人にもおススメしたい。
このスタメンの中盤3人がかなり自由に動いて前線につないでくれたのは使用感が結構よかった。
あと、エンソフェルナンデスのフリーダムに動く感じは、後半60分以降で変化を加えたいときに重宝した。
対戦相手として戦って嫌だったのは、ヴィエラと冨安とマルディーニが本当に強すぎる。
まじで点が取れなくなるからセットプレーでの得点機会を逃さないようにプレーする必要が出てくる。
あと、相手のCK時に冨安にボール集めてくるの本当に怖すぎる何点失点したかわからないくらいやられた。
今後はドリブルの強化と攻めのバリエーションを増やす必要があると実感した1日だった。
事故からの失点が減ればもっと良いゲームに近づくんだけどなぁ~。
おしまい。