月報 2024/02


マリオvs.ドンキーコング

GBAのガチ名作がまさかのリメイク。初報のときは仰天したものです。
マリドンはそこまでメジャーではなく遊んだことない人も多いと思うので、紹介がてら話します。

本作は、パズルで閃いてクリアできたときが一番脳汁出ます。ほんとに、誇張なしでパズルがむちゃくちゃおもろいんですよ……
分かったときの快感は代えがたいものです。このシリーズの一番の魅力ですね。
アクションの快感はそこそこという印象。ACのドンキーコングがベースなので、スーパーマリオシリーズのアクションの軽快さはないですかね。
ただ、アクションが上手くなってくるとパズルの解き方が変わってくるので、アクションも実は重要だったりします。結構奥が深いんですよこのゲーム。

ちなみに、原作は相当難しいのですが、リメイクにあたってカジュアルモードという救済機能が追加されていたりします。
時間制限がなくなってパズルに集中できますし、アクション操作でミスしても途中から再開できますし、パズルとアクションの両方に救済が入っていていい感じかと。

余談ですが、マリドンで一番思い入れあるのは2ですね。
初代と2以降は別ゲーなのですが、2以降にあるエディットモードが神過ぎてな……
いわゆる「創作」に目覚めたのがこのゲームと言っても過言ではないです。
こっちもリメイク(というか新作でもいいんですが)を出してほしいですね。一応、Switchでタッチ操作できるんだし。


新横浜ラーメン博物館

横浜に用事があったので、前々から気になっていたラーメン博物館に行きました。
色々なラーメン屋が一堂に会する、ラーメン好きにはたまらない場所でした。 
私の食レポがカスなので、実際に食べたほうが魅力伝わると思います。

1件目は醤油系。糸唐辛子でいい感じの辛さになっていて美味しかったです。
2件目は豚骨系。豚骨の中ではあっさり目な印象で、これはこれであり。

建物内が昭和な雰囲気だったのもすごかったです。複数のラーメン屋が集まる場所は他にもありますが、ここまで雰囲気を作っているのは他にないのではないでしょうか。

博物館の名の通り、ラーメンの歴史に関する展示もあって、結構楽しめそうな感じでした。
横浜に行く機会はちょいちょいあるので、また今度行ってみようかと思います。

みなとみらい散策

上の後に暇をしていたので、適当にほっつき歩いていました。
夜景を見ることが目的。雨風がヤバかったのですが、むしろ夜景がきれいに見えたのでよかったかも?
私の撮影技術がカスなので、実際に見に行ったほうが魅力伝わると思います。

駅を出てすぐに見えた横浜ランドマークタワー。存在感がすごい。
ライトアップされていた船。港感あっていいですね。
ニコメドではないほうのコスモクロック。水面に反射する光も含めて、すごくきれいでした。
少し移動して赤レンガ倉庫。暖色系のライトアップが優しくて染み渡りました。
象の鼻パークから見た景色。濡れた地面に光が反射して、なかなかよかったです。

ちなみに、この日はミリマスのライブがあった日。
一周して戻ってきた頃にちょうどコスモクロックのライトアップがあったので、流れで見ていました。

その他

無茶振り合作の構成は完成しました。今回も結構自信作です。
3月に旅行がしたい!!となっているので、絶賛計画中。
月末に激ヤバCDが届いて今狂っていますが、これは来月今月の月報にて。

ニコメド紹介のコーナー

癖の塊みたいなメドレー来ちゃったね…… と思うくらいには刺さった作品。とにかく、聞き心地がよすぎました。
14平米にスーベニアと星座になれたらが主軸のパートは、原曲の雰囲気を保ちつつ別の曲をどんどん重ねていくので、アレンジ的にも繋ぎ・重ね的にも上手いなあと思わされました。
生音系の打ち込み、特にギター系がめちゃくちゃ凝っていてすごかったです。これだけギターが強い流れで終盤にぼざろが出てくると、説得力が出ますね。

にとろくさんのメドレーなのでクオリティーが高いのは間違いないですが、今回は特に刺さりました。サウンドと選曲テーマがハマりすぎ。
ラブソングの中でも「恋をした瞬間」の楽曲が中心となっており、GUMIの調声や氏のドラム音がむちゃくちゃあってるなと思いました。
最後のサンボマスターで一気に解き放たれる感もいいですよね。このテーマの最後にふさわしい選曲でした。
あと、ぐらでーしょんをいいとこに置いてくれてありがとう(KANA-BOONのオタクより)