見出し画像

失恋プレイリスト

私は元々その時々で気分に合う曲を探索するタイプで、大体いつも自分の中のテーマ曲がある。
部活を頑張ってた時の曲、受験の時の曲、片思いをしてる時の曲、仕事がしんどい時の曲…
そんな私が人生で初めての失恋をしたものだからプレイリストは荒れに荒れたし、失恋ソング探索は今でも続いている。

ということで失恋から3ヶ月とちょっと時系列と共にプレイリストをご紹介します。

▶︎振られた直後~浮気と知る前まで

「好きな人ができたから振るわけじゃないよ」「俺は変われないから一緒にいられない」※変わって欲しいとは私から言ったわけじゃないのに。
という、全然納得できない理由で振られて、何でどうしてって毎日消えちゃいたいと思っていた日々。

①裸の心/あいみょん
 →Aメロからサビまで全てが「それな」すぎる。

いつかいつかと言い聞かせながら今日まで
たくさん愛してきた そして今も
この恋の行く先なんてわからない

友達に泣きながらこれ聴いてると話したら、「行く先わかりきってるから聴くな」と言われた笑。全くその通りだ。


②Bye by me/Vaundy

遠く去った過去の日々に名前をつけていたんでしょ

でも、この頃はまだ「忘れてももういいよ」部分には共感できなかった。まだ忘れたくなかったから。 


③女の子は泣かない/片平里菜

用のない電話 甘いキス 虜になってしまえば気づいた頃にはただのおもちゃみたい


▶︎結局ただの浮気をされて振られたと発覚


私は振られてから2ヶ月全然吹っ切れなくて、彼のことを想って毎日死にそうになりながら生きてたのに、結局ただの浮気だったことが発覚。私を振ったその次の日にはその子と寝てたし、私の誕生日はキスマークを付け合ってた。別れてもなお想い続けていた2ヶ月が馬鹿らしすぎて、何処まで私を傷つけるんだろうと、悔しさと悲しさ、憤りでいっぱいなとき。 

① Bye by me/Vaundy

愛していたんだきっと思い出すことを
愛して愛して満たしてるなら
忘れてももういいよ

本当の意味で共感。まさに私のこの2ヶ月…聴く時期で解釈が変わった珍しい曲


②元気を出して/福山雅治Ver

母がLINEで送ってきてくれた曲
恋愛系の話は一切家族にはしない私が初めて泣きながら母さんに電話した。名曲。
「人生はあなたが思うほど悪くない」
母さんがそう言ってくれてるみたいで、胸がいっぱいになって涙が出てくる。


③五月の蝿/RAAWIMPS

昔初めてこの曲を聞いたときは、こんなに人を憎むことあるのかなって思ってたけど、このときはこれがスッと入ってきたからすごい。


④FAKE LOVE/eill

愛してるの言い訳どうぞ今更ながら語っておくれ
こころがあなたを許すはずもないけれど

強い女性になれた気分になれるし、今でも顔を合わせてしまうと分かってる日はこれを聞いて心を武装している。 


⑤ウララ/ビッケブランカ

おもひでひとつ大人になって
去年のことは忘れませんか
悲しまないで少しだけ堪忍してよ

びっくりするほどポップで明るい曲調、自分応援歌代表。

▶︎悔しさや怒りといった感情にも疲れて、心と頭を空っぽにしたい時期


①HE IS MINE/クリープハイプ
②キケンナアソビ/クリープパイプ
③どうせ、愛だ/空音、クリープハイプ


クリープハイプは歌詞に深みや毒があるのだけれど、キャッチーな曲調と声が心地良くて、もう何にも考えたくない!この感情をぶちまけたい!というときに最適。

④常夜燈/PEOPLE1
⑤ Big Party feat. 韻シストBAND/RUNG HYANG


こころが温かくなるシティーポップ。ふっと力を抜いて前向きになれる。 

▶︎番外編 私が彼を大好きだったとき


Spica/BUMP OF CHICKEN

雨が降っても それが止んでも 君を最初に思い出すよ
手を取ったときその繋ぎ目が僕の世界の真ん中になった
ああだから生きてきたのかって思えるほどのことだった

私にとっては彼がそうだったけど、彼にとってはそうじゃなかった。
またいつかこんな恋ができたらいいな。

いいなと思ったら応援しよう!