見出し画像

「大妻」の"国語"を解いてみた2017

2017年大妻女子中学の入試国語を解いたので、その感想考察。

なぜ入試問題を解いているのかは過去記事参照。
子供に勉強を教えるなら真っ先にやるべきのこと

四谷偏差値は57。2月1日は54で最終日が57。
合格ラインは多分70%くらい。

時間は50分の試験で40分くらいかかった。
大問4つで物語、説明文、俳句。
漢字は物語内の語句で聞かれる形式。

相変わらず大妻の国語は良問。
問題をきちんと読めば答えが一意に特定される感がある。


大問1:物語

1つ1つの難易度は低い。
ちゃんと読めば迷わず解けるレベル。
読むスピードと基本の理解力を見てる感じ。

接続詞入れる4問と副詞を入れる4問があって、珍しいなと思った。

大問2:説明文

基本は大問1と同じで速読と基本が問われてる。
「適者生存」がちょっと難しいか。

問6の答えが1が「花粉に運ばせて」で2が「種子を運ばせる」なんだけど、
「動物に種子を運ばせるようにして成功する」という文章がちょっといけてない。



大問3:俳句関連

ここで1問ミス。
切れ字がわかれば解けた問題だったがわからなかった。


いいなと思ったら応援しよう!