[PayPayモール] おすすめ攻略法 [ヒラ会員で5%還元]
ケチでも節約でもない
これは ゲーム で趣味だ
てきな感じでポイ活をしてるが、
今回は買い物編。
PayPayモールを使う際、ヒラ会員でもソフトバンクユーザーじゃなくとも、還元率をなるべく上げる方法。
常に5%安く買えたら、資産が5%増えたようなもんじゃない?(たぶんちがう)
攻略法 まとめ
合計 5% 還元!
合計: 5%還元
⚪︎ moppy経由: 1.0%
⚪︎ PayPayモール ストアポイント: 1.0%以上
⚪︎ LINE Pay VISAカード: 3.0%
関連記事:
⚪︎ [LINE Pay VISA カード] おすすめクレカ1選 [2020年版].
または別ルートも。
PayPayモールなので、PayPay残高か、Yahooカードで支払うと、同じ 5% が得られる。
詳しくは 公式ページ 。
また、おそらく不定期に来ているのか、
この半額クーポンが来ていたら激アツ。
来ていた場合は、こちらの参考記事を。
⚪︎ [PayPayモール] 半額クーポンで得した話 [対象者限定].
moppy経由: 1.0%
これらの攻略に必要になるのが、moppy。
こちら。
LINE Pay VISAカード: 3.0%
断トツおすすめのカード。
還元率3%。
関連記事はこちら:
⚪︎ [LINE Pay VISA カード] おすすめクレカ1選 [2020年版].
PayPayモールはわりと安い?
コンタクトレンズの最安値を調べるときに発覚したが、PayPayモールはわりと安い。
還元を考慮後でも、au PAY マーケットの33%OFF キャンペーンがやってない時は、PayPayモールが最安値。
還元を考慮しなくとも、常に最安値に近い価格だった。
amazon と 楽天 の価格比較に、PayPayモールも加えようと思った。
関連記事はこちら:
⚪︎
さいごに
まだ使ったことはないが、これからは検討の候補に入れたい。
関連記事
⚪︎ [au Pay マーケット] おすすめ攻略法.
⚪︎ [PayPayモール] おすすめ攻略法 [ヒラ会員で5%還元].
⚪︎ [amazon] おすすめ攻略法 [最大4%還元].
⚪︎ [楽天市場] おすすめ攻略法 [5%還元].
⚪︎ [PayPayモール] 半額クーポンで得した話 [対象者限定].
⚪︎ [LINE Pay VISA カード] おすすめクレカ1選 [2020年版].
⚪︎ [ウェル活のすすめ] 日用品・ビールを3割引で買う方法.
ほかの記事一覧はこちら。
⚪︎ マガジン『ゲームのように、ポイントを育てる』.