見出し画像

【1】卒部ブログ/ 4年MG関野千恵


(学年4年:ポジションMG)名前関野千恵

まずは4年間お世話になりました。
そしていつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!

4年間を振り返ると部活動のおかげで大学生活は本当に充実していました。
内気な性格を少しでも変えたくて、また当時のマネージャーの先輩方に憧れて入部をして気づけば4年。本当にあっという間でした。
まだまだ未熟ですが、部活動を通じて自分自身少しでも成長出来たのではないかと思います。

作取さん、櫛田さん、須坂さん、トレーナーの皆様へ
4年間お世話になりました。
業務面でたくさんご迷惑をおかけしたと思いますが、お忙しい中、マネージャーのことも気にかけてくださり本当に感謝しています。
またトレーナーの皆さんには普段の選手のケアから遠征先の付き添いまで本当にお世話になりました。
作取さんをはじめとする役員、スタッフの皆さんが中部大学ハンドボール部を第一に考えてくださるおかげで、恵まれた環境で部活動を続けることができました。
本当にありがとうございました。

後輩たちへ
あまりマネージャーらしくなく、話しかけづらいと思わせてしまうこともあったと思いますが、何かあった時にはマネージャーに頼ってくれることが少しでも役に立てているのかなと思い嬉しかったです。またマネージャーとして選手のサポートが出来て本当に良かったです。
みんなの練習や試合の姿をみて私も頑張ろうと勇気をもらっていました。
最後まで続けることで見える景色もあると思うので辛い時、大変な時こそ同期や先輩後輩と支え合って乗り越えてほしいです。
陰ながらこれからの活躍応援しています!

マネージャーの3人へ
みさきちゃん、あまねちゃんの2人が今年から来てくれてさらに部活が賑やかになってすごく楽しかったです!
また業務面でも2人が積極的に仕事を進めてくれたおかげで去年よりもだいぶ負担が減ってとても感謝しています。
学部の勉強や実習とこれから更に忙しくなっていくと思うけれど、無理せずにこれからも楽しくマネージャーを続けてください。応援してるよ!
そして日向ちゃん、2年間ありがとう。
たくさん思い出があるけれど、特に今年のインカレの試合後に会場で一緒に泣いた時にここまで頑張ってこれたのは日向ちゃんのおかげだなと改めて思いました。
行動力があって頼もしくてたくさん助けられていたよ。あと誕生日にくれた手紙はたまに読み返して元気もらっています。笑
これからも大変なことたくさんあると思うけど頼もしい後輩2人と力を合わせて頑張ってね!

同期の皆へ
4年間お疲れ様でした。
癖が強い学年とよく先輩方から言われていましたが、真面目でチーム想いな学年で、私はマネージャーの立場ですが4年間何度も助けてもらいました。
今年のインカレでは、最後まで4年生としてかっこ良い姿を見せてくれて本当にありがとう。
みんなと同じ学年で4年間を過ごすことができて本当に良かったです。
本当に4年間ありがとう!

最後に、マネージャーの後輩達が書くブログは内容もおもしろくて素敵なブログなのでこれからも読んで頂けると嬉しいです!
そしてこれからも中部大学ハンドボール部の応援をよろしくお願いいたします。

長くなりましたが、本当に4年間ありがとうございました!

関野千恵


良い感じ写真が見つからなかったので、最近撮った日向ちゃんとのツーショットにしました!笑

いいなと思ったら応援しよう!