![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105008859/rectangle_large_type_2_de2c6305902257e3e7ed98891347886b.jpeg?width=1200)
†ゆーぐれなゆーりんちー†、個展「DHMO」を開催します。
#ゆーぐれなゆーりんちーのDHMO
— †ゆーぐれなゆーりんちー†🌹5/9〜14個展 (@euglenayurinchi) May 7, 2023
5/9〜5/14
Gallery Cafe &Bar オンディーヌ様 @ondine0515 (東高円寺駅徒歩5分程度)にて🌹
新作の写真・イラスト作品、
過去作品、アクセサリー、朗読、大喜利、なぎささんカレー、展示期間限定ドリンク……としたいことを詰め込みました!
是非お越しくださいませ。 pic.twitter.com/dJDIwPyA1Z
千草ちゆと申します。
絵を描いたり、写真を撮ったり、被写体をさせていただいたり、フリルとリボンを使ったアクセサリーを制作したりしつつ、
乃々雅ゆうちゃんといっしょに「†ゆーぐれなゆーりんちー†」という創作ユニットをやっています。
その†ゆーぐれなゆーりんちー†として、はじめての個展をおこないます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683463851072-mEJF8e4Lge.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683463851066-VDAdX3o2iQ.jpg?width=1200)
展示概要
†ゆーぐれなゆーりんちー†個展「DHMO」
【期間】5/9(火)~5/14(日)
平日18時〜23時/土日14時〜23時(※オンディーヌ様の営業時間)
【場所】Gallery Cafe&Bar オンディーヌ様
東京都杉並区高円寺南1-3-15-102 (地下鉄丸ノ内線東高円寺駅 3番出口から徒歩約4分)※ご来店の際はワンドリンクのオーダーをお願いいたします。
【展示内容】”水”をテーマにした写真作品・イラスト作品
過去作品(写真・イラスト・ハンドメイドアクセサリー等)もたくさんあります。
東京で一番お世話になっているお店といっても過言ではないオンディーヌ様!(ゆうちゃんが特に)
沢山の人形作品といっしょにディープなお酒をたのしめる、サロンみたいなお店す。初めての人にもやさしい。
展示期間中のイベント
色んなことをやりたくて、結構つめこみました。
企画開催時間中も展示をご覧いただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683464497730-2UQiW012Yv.jpg?width=1200)
5月13日㈯のおたのしみ
【なぎささんカレー DHMOver.】
彗星のごとく現れた大人気不定期メニュー、なぎささんカレー DHMOver.をお召し上がりいただけます。
†ゆーぐれなゆーりんちー†はカレーがだいすきです。もちろん、オンディーヌスタッフ・なぎささんのカレーもだいすき。
†ゆーぐれなゆーりんちー†っぽい雰囲気&個展「DHMO」っぽい雰囲気のカレーを考えつつ、なぎささんにリクエストしました。当日はぜひお召し上がりくださいませ。
【ゆるゆる大喜利大会】
大喜利へのアツいきもちを胸に、開催します。
19時から20時までを予定。予約や参加料は必要ございません。
※予約はご不要ですが、行くよ!程度のご連絡をいただけますといろいろなことの目安にできるので、非常にありがたいです。
参加希望の方は当日、お時間に余裕をもってご来店いただければと思います。
MVPの方には景品もございます。
皆様のたのしい回答を心待ちにしております。
5月14日㈰のおたのしみ
【朗読time】
15時~と19時~の計2回、10分程度の朗読を行います。
こちらもご予約は不要ですが、事前にご連絡いただけると幸いです。お席等に限りがあるためです。
川野芽生さまの掌編集『月面文字翻刻一例』より、展示に合わせて「雨の降る場所」と「夏の雨降る」を朗読します。
『月面文字翻刻一例』のみならず、川野さんの作品は文字や言葉の並び方にもうっとりするので、ぜひ読んでみてください!!!!!(伝えたいことなので、げんきに書きました。)
そのうえで朗読(=声に出したもの)をきくと、違った楽しみ方ができますよ。
ちゆちゃんを見てくださっているかたは高確率で好きだと思う。わたしは「女の子たちは工場を出て」が本当に好きです。好きのzipファイル。
俳優・ゆうちゃんにたくさんご指導ご鞭撻いただきつつ、しっかり稽古中?練習中?です。
噛んだのがツボにはまって笑いがとまらなくなってしまったり、ゆうちゃんに「声ちいさすぎない?」と確認して「声量は大丈夫、そんなに大きな声出ると思わなかった。なんかやってた?」と言ってもらって(じぶんのこと、小声の生命だとおもって生きてきたけど、そうじゃないんだ!!)とよろこびのダンスをかましたりしております。
はじめてのみなさんのまえでの朗読、がんばります。
展示期間限定ドリンク、あります
”水”というテーマの展示だからこそ、お客様にはお飲み物も楽しんでほしい!という一心で、さまざまな展示期間限定ドリンクをご用意しました。
オンディーヌ様にいつも置いてあったり、たまに入ったりするお酒ももちろんおいしいのですが、ご興味がございましたらこちらも是非。
「今日はお酒飲めなくて…」という方はソフトドリンクをどうぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1683467748802-Ga6M8Xg8ua.jpg?width=1200)
†ゆーぐれなゆーりんちー†オリジナルカクテル“DHMO”
1杯1000円 ※アルコールありのみ。
イマイさんにご撮影いただいたインターネット病院のお写真の、くっきりした青色が好きで、そちらをイメージして作りました。オリカク作りはたのしい!
†ゆーぐれなゆーりんちー†がだいすきなお花の香りのするバイオレットリキュールに、ブルーキュラソーのさわやかな風味。そしてインターネットっぽい雰囲気。
様々な方に飲んでいただけるように、そんなに高くない度数で、甘めの味になっています。
この世の果てより“完全な愛”を込めて。
ハーブティー2種(ムーンガーデン/バタフライピ―)
各600円 ※ティーポットでご提供いたします。
ムーンガーデン:アップル+カモマイル。りんご感つよめですごく飲みやすい!!!はじめて飲んだらびっくりすると思います。
バタフライピー:青いお飲み物といえばこちら。レモン入りでさわやか!妊娠中・生理中の方はご飲用をお控えください。
どちらもノンカフェインで、とっても飲みやすいハーブティーです。
ゆうちゃんセレクトですが、わたしも愛飲しています。
関東・栃木レモン
1杯600円
“レモン牛乳”の愛称で親しまれる栃木県のご当地ドリンクです。知っているけど飲んだことはない、という方も多いのではないでしょうか。
ほのかなレモンの香りと懐かしい気持ちになれる牛乳の味。甘くておいしい!
※栃木出身・乃々雅ゆうセレクトドリンクです。ちゆちゃんも大好きで、宇都宮に行くたびにパックを購入している。たとえるなら、アイスクリンの雰囲気。
能勢ジンジャーエール
1瓶(250ml)600円
大阪の最北端に位置する「能勢町」の、釈迦ケ嶽から湧き出る天然水を使用したジンジャーエールです。
生姜の辛さとサイダーの甘みが味わい深く、お酒に合います。炭酸強め。
※大阪歴20年以上の千草ちゆセレクトドリンクです。大阪ならではの飲み物でノンアルコールといえばこちら(ちゆちゃん調べ)
浄瑠璃と栗が有名な能勢町。涼しくて過ごしやすい、よいところです。
※5/12㈮〜14㈰のみのご提供になります。数量限定です。
展示作品について
写真作品
ゆうちゃんの作品につきましては下記の記事より。
「水分」「液体」といったテーマのひろがりが楽しいです。乃々雅ゆうらしい手法の作品も多々ございます。
写真、実際に印刷することで、ウェブで閲覧するのとはまた違う視点で見れるところもおもしろいな、と思っています。
私は主にゆうちゃん被写体の作品を撮影しました。
絶妙に丁寧な画をつくりだしてくれてありがとう!
あとこの写真たちも展示します✌️
— 乃々雅ゆう (@bontanx) April 20, 2023
水がうめぇ…のワシ
このシリーズはかなりシュールな写真がいっぱい見れると思われます
📸 @anone___naisho
ちゆちゃん渾身のおもろ写真#ゆーぐれなゆーりんちーのDHMO pic.twitter.com/Byb5B3JQQO
ちょっとだけ大きい絵2枚でも撮影しています。(後述)
また、イマイさんご撮影のインターネット病院なお写真と、漫才をしているお写真も展示します。
†ゆーぐれなゆーりんちー†の二人でご撮影いただく機会、あんまりないのですが、ご依頼してよかった……!写真にまつわるおもしろい話もできると思います。
イラスト作品
はじめてのミニ色紙を制作しました。
お土産の香りをさせています。かわいい。水のチェックポイントって感じ。
#ゆーぐれなゆーりんちーのDHMO
— 千草 ちゆ🐀 5/9-14†ゆーぐれなゆーりんちー†個展 (@anone___naisho) May 4, 2023
準備がほぼ終わった‼️気がする‼️
はじめて描いたミニ色紙はラッピングをしています。どうしてもやってみたかった。お菓子みたいでいい感じなので、ぜひお手にとってご覧くださいネ pic.twitter.com/fHwzaQd6CQ
ちょっとだけ大きい絵も2枚ございます。
どちらにも、ゆうちゃんにモデルに撮影した写真もあり。
2枚の関係性については、ぜひともあなたの目でたしかめてほしい。
#ゆーぐれなゆーりんちーのDHMO 寝かしに寝かしていたF10号の絵をなんとかしています pic.twitter.com/CSNiUKYWTY
— 千草 ちゆ🐀 5/9-14†ゆーぐれなゆーりんちー†個展 (@anone___naisho) May 1, 2023
![](https://assets.st-note.com/img/1683478096654-ne8N3VOn2z.jpg?width=1200)
展示しますが、このままではありません。
ポストカードサイズのイラストは、新作・過去作品ともにございます。
新作は、わたしにとっての水分・水の印象みたいなものを中心に。ちょっと遊んだものもある。
過去作品にはもう少し大きいサイズもあります。原画も、イラストを使ったアイテム(ステッカーや缶バッジなど)もたくさん!
![](https://assets.st-note.com/img/1683478233726-zJURBHrNVL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683478194252-nsMtEG0wZz.jpg?width=1200)
個人・†ゆーぐれなゆーりんちー†で制作したアイテムや、写真・イラスト作品もたくさん展示します。
制作意図とか、仕組みとか、なにがどうなってるかとかを聞いたほうがおもしろい作品があるかもしれません。在廊期間中(後述)やSNS上で、また展示期間後でも、お話しできればと思います。
フレークシール、缶バッジ、ステッカーなど小さめアイテムもございますので、お土産にどうぞ。
ハンドメイドアクセサリー
†ゆーぐれなゆーりんちー†として制作しているアクセサリーも一部展示いたします。
具体的になにを、とはいいづらいのですが、普段はこちらの画像にあるようなアイテムを制作しています。
#アーティズムマーケット
— †ゆーぐれなゆーりんちー†🌹5/9〜14個展 (@euglenayurinchi) April 22, 2023
撤収しております!
初めましての皆様、いつもお世話になっている皆様、ハンドメイドアクセサリーやポストカード、ステッカー等お迎えくださった皆様、スタッフの皆様、本当に有難うございました🌹#ゆーぐれなゆーりんちー タグでのお迎えツイート、お待ちしております✨ pic.twitter.com/WnrzgAclm5
フリルとレースとリボンのきらきらしたアイテムが中心ですが、様々な方が様々な用途で楽しめるよう、いろいろ工夫しているアイテムも多くございます。そして、ほぼすべて1点もの。
東京の展示で†ゆーぐれなゆーりんちー†アイテムをご覧いただける初の機会。
ちゆちゃんはハンドメイドアクセサリーってほんとうにおもしろい(世の中に存在するひとがつくったもの、ってほぼ全部おもしろいのですが、特に)と思っているので、くわしくないかも、という方にもご覧いただけますと幸いです。
在廊予定
5/9㈫:乃々雅ゆう・千草ちゆ:到着次第〜22時
5/10㈬ :乃々雅ゆう・千草ちゆ:行けたら〜22時
5/11㈭ :なし予定
5/12㈮ :乃々雅ゆう:18時〜22時/千草ちゆ:到着次第〜22時
5/13㈯:乃々雅ゆう・千草ちゆ:14時〜23時
5/14㈰:乃々雅ゆう・千草ちゆ:14時〜23時
※予定は変更になる可能性がございます。その際はTwitter・Instagramにておしらせします。
ちゆちゃんの「到着次第」は早くて19時半です。20時をまわる日もあるかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1683479468336-UZr2soAOYV.jpg?width=1200)
ちゆちゃん意気込み
大阪・心斎橋のビー玉と空。2nd様で個展「ちゆ撮ったやつ展」を開催させていただいてから、早2年が過ぎました。
いま、東京に来てからも1年が経ち、東京でのはじめて展示をする機会をいただいています。ウオー
それがユニット個展になるとは……!個展をした時よりも、いや、千草ちゆ人生のなかでいちばん広がっていっている……という気がしています。
展示やろう、と言ってくれて、たくさんのものごとを進めてくれたゆうちゃん(最初はゆうちゃんの個展だときいていたのに!)
全面協力してくださっているオンディーヌのアマネさん、なぎささん、
朗読の許可をくださった川野さん、
写真作品の被写体をきりっとつとめてくださったHolicさん、奏子さん、海馬屋さん(川野さん)、空弦さん
展示を楽しみにしてくださっている・宣伝してくださる皆様、
沢山の方々のおかげだと思います。
ご来店くださる方々にいろんな形でたのしんでいただけるよう、
また自分たちのやっているすきなこと、いのちみたいなこと、場所、ひと、こと……を知っていただけるように準備をすすめました。
5/9㈫より、たっぷりお楽しみいただけると幸いです。
SNSでもちょっとだけ展示の様子をレポートできればとも思っていますので、遠方の方も一緒に楽しみましょう。
よろしくお願いいたします。
†ゆーぐれなゆーりんちー†のSNSはこちら。
†ゆーぐれなゆーりんちー†のtwitter
†ゆーぐれなゆーりんちー†のInstagram
千草ちゆのSNSはこちら。
twitter / Instagram
最終更新5/8 必要な情報や誤字があれば修正します。