見出し画像

【アランチーニ】ミラノ風ライスコロッケ。

こんにちは♪
急に耳慣れない…いや、見慣れない『アランチーニ』という単語が目に飛び込んできたと思うのですが、『アランチーニ』は私がイベントで販売している食べ物です。

イタリアはシチリアやミラノの庶民的な家庭料理。ミラノでは、ご飯というよりは「お惣菜」と言った方が近いです。

簡単に説明すると「ミラノ風ライスコロッケ」とでも言いましょうか。トマトリゾットにモッツァレラチーズを入れ、コロッケの様に揚げたものです✨✨サクッとした食感にとろ〜っと伸びるチーズ🫶あー美味しそう😋♡

美味しいんです!

私はせっかくなのでchu's kitchen(チューズキッチン)のオリジナルを出したくて、トマトソースをかける事にしました🍅この程よい酸味が、リゾットのしっかりした味付けをサッパリと上品に仕上げてくれます♪

アランチーニ

[味は3種類]
・トマト
・バジル
・アンチョビガーリック

1番人気はやっぱり『トマト』!
バジルは中のリゾットを和風に寄せて、バジルの香りがする程度に仕上げています。
そしてアンチョビガーリック。これは言ってしまえばガッツリお酒のアテです。笑
お酒を飲む方は好きでしょうね🍻

お子様から大人の方まで食べられるメニューです♪

イベントで見かけた際は是非食べてみて下さい!


うちの『アランチーニ』は【被らないメニュー】で更に【オリジナリティ】を付け加えてますよ〜っていうお話でした^_^

次回は\ギロピタ/を説明します!

普段は神戸や大阪のオフィス街で日替わりのお弁当販売をしております。毎日メニューが変わりますのでInstagramでチェックしてくださいね♪
⇩⇩⇩
https://www.instagram.com/chu_s_kitchen 


  

私の[幸せを循環させるお弁当]で只今 #beautyjapan に挑戦中です✨応援よろしくお願いします🙇‍♀️♡

いいなと思ったら応援しよう!