産休日記 妊娠後期の身体の変化
38週に入りました
赤ちゃんはまだまだ降りてこず、日々私のみぞおちを圧迫し続けています😂
妊娠後期に入ってから色々な身体の変化を感じているのでまとめてみようと思います
①血圧が上がり、むくみが出た
1番気になっていることです
正常値内なので先生から指摘はされてませんが、ずっと収縮期血圧90くらいの低めでキープしてたのに、最近1週間ごとに10ずつ右肩上がりしています😭
こないだの健診では120という今まででは考えられない数値を叩き出したので、ちょっと反省しました
足もむくみはじめたので、塩分を控えつつ、バナナや野菜を補うようにしています
②バストに妊娠線ができた
妊娠線ができないよう、妊娠初期からオイルを塗るようにしてたのですが、お腹中心に塗っていてバストは手を抜いていました
早い段階で気づいて保湿に努めたからか、うっすらできてから悪化はしてませんが、やっぱりショック
臨月の1日で妊娠線が一気にできたという話もあるので、気を緩めず今後もしっかり保湿していきます
③お腹がすぐにいっぱいになる
右向きに寝ると必ず胃が痛くなるほど、胃を圧迫されているので、あまりごはんが食べられません
おかげで良い具合に食べる量を抑制されているのか、妊娠後期に入ってから体重が安定してます笑
④とにかく身体が重い
急激に身体が重くなって、動きづらくなりました
今までなにも考えず軽々できていた動作が、何かにつかまったり、ワンクッション挟まないとできなくなりました
ズボラな性格も相まって、動くのがすごくめんどくさいです
一旦横になったら起き上がりたくないし、手の届かない範囲のものは取りたくない
陣痛を促すためにも運動量を増やさないといけないので、やるぞ!!と内心自分を奮い立たせながら動いてます
⑤眠りが浅くなる
昼寝のしすぎか、胎動やホルモンバランスによるものなのか分かりませんが、夜中に目が覚めたり、夢をたくさんみるようになりました
睡眠の質は確実に落ちてると思います
ヤクルト1000でも飲もうかしら
⑥シミが濃くなる
もともとそばかすがあって、以前レーザーで取ったことがあるのですが、妊娠後期に入ってまたまた浮いてきました😭
出産前後でメラニンが作られやすく、シミができやすいそうです
これが1番ショックかも、、、
育児が落ち着いたらまたレーザーで取ると決めて、日々自分を励ましています
私の身体の変化はこんな感じです
人によって違うと聞いていたので、今まで人事のように考えてましたが、妊娠後期に入ってから、噂に聞くマイナートラブルが次々と起こっています
私の意識してないところで、着々と身体が変わっていってるんですね
どうすることもできないので、悪化しないようにケアしつつ、赤ちゃんを迎える準備と思って受け入れるようにしてます
産後はセルフケア頑張るぞ〜!