![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116707421/rectangle_large_type_2_9104472822f6a40ac775bec19b3810ed.jpeg?width=1200)
デルフィス・パライバ CH-1423.1-BKTU
DELPHIS PARAIBA
独立時計製造のメゾンの傑作
稀有な芸術の最高峰を示す、スティール製のカラーチェンジ・マスターピース
![](https://assets.st-note.com/img/1694071905913-0jeK6b0M2A.jpg?width=1200)
クロノスイスは、まったく新しい「パライバ」を発表することで、さらなる限界に挑戦し続けます。
パライバは、魅惑的な色に変化する湾曲したドーム型の表面に美しいハンド・ギョーシェが施された、デルフィス・シリーズ初のステンレススティール製モデルです。
新開発のクロノスイスオリジナルムーブメントを搭載したこの特別なタイムピースは、個性と上質なクラフツマンシップへの比類なきこだわりを改めて証明しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1694071680555-xlwiZaBPJs.jpg?width=1200)
”パライバ”という名前は、我々の最新モデルを追っている人なら聞き覚えがあるかもしれません。
光によって色が変化する文字盤はクロノスイスの特徴であり、”パライバ”は世界三大希少石のひとつであるブラジルの美しく希少な宝石からインスピレーションを得て文字盤を仕上げています。
「発光する輝きの宝石」を目指したその魅惑的な色の変化は、一瞬にしてジャングルの奥地から透き通ったカリブ海へと誘うことでしょう。
CVDコーティングとギョーシェ模様の組み合わせは、パライバの魅力の本質を捉え、見る者を驚きの旅へと誘います。
![](https://assets.st-note.com/img/1694071755694-fDyrEm0sWE.jpg?width=1200)
デルフィスシリーズのコレクションは、伝統的な平らな文字盤とは異なり、表面は湾曲しています。
アトリエ・ルツェルンの熟練したギョーシェ職人によって作られたこの曲面形状は、パライバの色の変化の効果をさらに高め、立体的な輝きを作り出します。
100年以上前のハンド・ギョーシェマシンで行われるこの並外れた技術は、時計ブランドでも実現できるところが少ない稀有な芸術なのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694071773378-OVorpHOEbY.jpg?width=1200)
そして、デルフィス・パライバは、この奇跡的な色の変化に留まらない職人による驚きの技が発揮されています。
レトログラード・ミニッツが湾曲した文字盤上を軽々と浮遊し、12時位置にはジャンピングアワー。
スモールセコンドは、6時位置のアンスラサイトカラーのベース文字盤の上に無重力状態で浮かんでいるUFOディスクの上で動き続けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1694071797776-BBgDAJWXib.jpg?width=1200)
裏側のサファイアガラスからは、新しいマニュファクチュール製ムーブメントがご覧いただけるでしょう。37個のルビー、55時間のパワーリザーブ、コート・ド・ジュネーブ、そしてタングステン製ローターが特徴です。
ダークグレーのルテニウムメッキが施され、全体的なエレガンスと洗練性を高めています。
Technical date
![](https://assets.st-note.com/img/1699256664843-B484IsXSXa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694072211683-IToTwR1ERM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694072227341-EAooOuR9yM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694072240649-iO60syXxOc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694072256854-QY6HtjOxBe.png?width=1200)