![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130119381/rectangle_large_type_2_83c2b7e8ededdce88c6fd1843b4b5cb8.jpg?width=1200)
"クラリムステラ" 〜星屑みたいな無数の未来から 見つけてくれてありがとう〜
前書き
こんにちは、こんばんは(?)ぼけにゃすです。
ブログ自体は色んなとこでぼちぼちてきとーに書いてたんですけどNoteで書くのは初なので慣れてない部分があると思うんですけど大目に見てください🥲
⚠️このNoteは藍月なくる1stLive"クラリムステラ"のネタバレを含みます。ディレイ配信で見たい方は見てから呼んでくれると嬉しいです!
ディレイ配信のURLはこちら!↓
(2/24 18:00からみれます!!)
本題
今回は藍月なくるさん(以下なくちゃ)の1stワンマンライブ クラリムステラに行ってきたのでその時の感想をブログとして綴りました!
なおライブ本編には関係ない事も適当に書いたので見たいとこだけ見出しから飛んで呼んでくれると嬉しいです!
Ⅰ.ライブ前のお話
時は遡り2023年8月...。
超重大告知あり!!!!ってなんだろ〜〜わくわく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130115014/picture_pc_7e62d733f1b9e950ca2c28f65ad399e6.png?width=1200)
藍月なくる1stLive!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
ほ????????????????????
藍月なくるという女。あんなにお歌が上手いのに人前で歌うのが苦手なんです...。あんなに上手いのに....。
え、これ現実、、、、????????
そこからこの時を楽しみに生きてきました。
チケットの話
ライブチケットは友人と連番を取ってました。
パラレルショットの次の日だったので昨日のライブの話で熱くなりすぎてたぶんこれだったんですけど....。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130119825/picture_pc_bd21c94dfd7f9cbf9f7b7809284389b6.png?width=1200)
まあそんな事は置いといて。
チケット発券の話になり.....
ぼく「せっかく行くならいい席、行きたくね?」
友人「最前取るから任して!!!!」
運命の時間....チケット発券の13:00...........
ばんっ!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130116456/picture_pc_3183bf64db8e84b60919c2129086e779.png?width=1200)
1階2列の39........。
1階の2列!?!?!?!?!?!?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130116644/picture_pc_a71236ba6973cda228735d75469b713d.png)
え......近すぎ??????????????
いくら前の人がいても流石にここなら見やすいでしょ!!!
本当にありがとう、連番相手の友人。
普段から色々な事で感謝してるけどこの時だけは普段以上に感謝しました...
まだ1週間後なのに何故か既に緊張してたし感情ブチ上がってました...。
Ⅱ.ライブ当日のお話
待ちに待ったその1週間後。
クラリムステラ当日です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130117543/picture_pc_1f1b89049b45aa7e46eba91cc65478b7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130117548/picture_pc_a78e89495f3fff99a7548bdb57298baf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130117551/picture_pc_a1c374127a2188a32c38966249688e67.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130117552/picture_pc_6b7c8df1367c285fbe708d495939ef66.jpg?width=1200)
イラストも良すぎるしお花も可愛い!!!
え、良すぎ????????
まだライブ始まってないのに楽しい!!!!会場に行っただけで十分過ぎるほどの幸福感、得られました。
健康さん、健康で当日迎えてくれてありがとう...。
その後、自分はなくちゃのガチャメイトのキーホルダーをフォロワーさんから譲って頂けるという事で交流したりしてたら気づいたらもう開演時間の17:00...。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130118096/picture_pc_73565d76d378e44315fb80ab95d44f96.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130118382/picture_pc_cad784bd7033034387a3e623fb1a9d15.png?width=1200)
座る前からもうすごい。
広い!!!!
デカい!!!!!
綺麗!!!!!!!!
藍月なくる1stLiveに最高の箱だなぁ....。と思ってて
いざ2列目に着席....。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130118570/picture_pc_2299b5719c2f2d3555fd663853e7ebfa.png?width=1200)
あれ、1列目......客いないが.......???????
そうです。なんと今回のライブ、撮影カメラとかの関係上だと思うんですけど1列目には客席が無かったんです....。
つまりは自分の座ってる席が最前列ってことに。
マジかぁ................。
既に緊張してたのにさらに緊張で胃が痛くなったのを覚えてます。
その座席からの景色がこれ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130118881/picture_pc_0f67dbd30130d051873edbad1bfb925f.jpg?width=1200)
いや近すぎ??????????????(2回目)
この近さで今からなくちゃを見れる......ってコト!?
こんな座席でライブに行けたのは初めてだったので緊張と興奮がもうこの時から凄かったです。
そしてせっかくなので横の友人と記念写真を撮り.......
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130119073/picture_pc_f3d85e273a2906946d2514af11f03566.jpg?width=1200)
準備は万全。
最推しの1stLive、最高の特等席。
開演の18:00....。
いざ深海へ_____________________________。
Ⅲ.ライブ本編
そんな最高の場所で始まったライブ!
肝心のセットリストは.....といいたいとこなんですけど始まる前に当たるわけないけどぼくもセトリ予想してたので一応載せとこうとおもいます
じゃん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129970368/picture_pc_b5169733294fd6e459f8a46410748090.png?width=1200)
適当に予想するつもりだったけど
実際まあまあ考えた あと、追憶のラグナロクってなんだよ。
で実際のセットリストがこちら、
ばんっ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129987244/picture_pc_05b85e81070b17a60a0e563e79d00c5a.png?width=1200)
いや、当たるか〜!とは思ったけど半分くらい当たっててご満悦。何よりもこれくらいで、やる?マジかぁ...。になってました...また後で詳しく話そうとおもいます
ここからは1曲ずつ曲について率直なクソデカ感情で綴ろうと思います!!!
1.Azura Luno
1曲目にして最高に藍月なくる感!!!!!もうこれの前奏で本当にあのなくちゃが目の前でライブしてる...!!!!ってなって大号泣...。
いや早いだろ。
それはさておき...
なこれ3の中でも有名な藍月なくる自己紹介曲。完全にセトリ予想の時に頭から抜けてた...なくちゃ本人も言ってた様に言われてみれば確かに1曲目にふさわしすぎる曲だな〜とおもいました!
2.CosmoDiver
オタク...死ぬが...???
3年越しに出た、なこれシリーズなこれ4。この曲以外にもNacollection4は神曲揃いなんですけどその中でもこの曲。
作曲 かそかそさん
作詞 棗いつきさん
..........いや神!?!?!?!?!?
この2人が作ったこの曲、最強です。
かそかそさんと言えば色々素晴らしい楽曲を制作してくださっている方なんですけど、その中でも今回の作詞の棗いつきさんにも関係があり自分が大好きな曲、
永訣のGeminiを作った方なんですよ!!!!
聞いた事ない人は良ければ聞いてみてください!
さて、CosmoDiverの話に戻りますが
1曲目に比べるとすごいアップテンポでノリノリに盛り上がれるこの曲なんですけど、何故か感動でずっと涙が止まらなくて...でも自分の中で最大限全力で楽しめたので大満足です!!!
あと星を泳ぐってそういうことだったんですね....
あの公演前の謎のカウントダウンムービーの伏線か。これ。
3.コトノハ
いやこれ作曲がsky_deltaさんなのでやるならEndorfin.の枠だと思ってた....
けど初代なこれの曲だからかぁ!と勝手に自分の中で納得しちゃった。違ってたら本当にごめんなさい。
昔から歌詞もメロディーも相まって大好きな曲だったんですけどやっぱCDで聞くのと会場の生歌で聞くのはやっぱ違いますね...
4.追想のラグナロク(Ver 藍月なくる)
まあこれはやると思ってた!!!
パラレルショットでもVer 棗いつきがあったし....そもそもこのライブの先行チケットのCDだしね。
この曲、歌声綺麗すぎるしメロディーもゆっくりで普段CD聞いてる時はすごい眠くなっちゃうんですけど...
生歌で聞くと本当になくちゃの歌声の綺麗さが鮮明に伝わってきて藍月なくるワールドにただただ魅了されてました...。
5.Oxydlate
Feryquitous〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(クソデカ感情)
自分はふぇりなく大好きオタクなので本当にぶっ刺さった...。
「この曲の高音の綺麗さ、本当にとんでもなくない...?」「ライブで本当に聞きたい」
みたいな会話を友人とライブの前に移動中してたんですけどこれ、本当に生歌で歌えるのかな....ってちょっとだけ思ってました...。
でもいい意味で裏切られました。完璧。鳥肌が止まりませんでした....
さすが藍月なくる.....。
途中歌詞の再現(?)で床に倒れ込む演出があるんですけどその状態でも完璧に歌いこなしていて本当に凄いなって思いました!
またいつかライブで生歌でこの曲を浴びたい!
6.Horizon Note
Endorfinと言えばこれ!原点にして頂点。
delta〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!(クソデカ感情)
ここからのEndorfin.の曲はsky_deltaさんがキーボードで生演奏を披露してくれるってMCを聞いてブチ上がってました!!!!
周りのファンのみんな、うるさかったらごめんね。
こんなに近くの場所でずっと昔から好きで追ってきて元気付けられてきたEndorfin.の曲を、しかも生で浴びれたこの光景は今でも鮮明に覚えてるし一生忘れないと思います。
本当に最高でした!!!ありがとう。
あとこの曲から声出しする場所があって、会場の空気もさっきよりも凄い熱気で盛り上がってたと思います。
7.花残り、蕾ひとつ
最近のColoursシリーズからのこの1曲!
ライブ前の友人との楽曲予習タイムで
「この曲、緑のアルバムだよね?」
って話をしてたので曲が始まった瞬間ペンライト緑色に変えてぶんぶん終始ノリノリで振ってました!
爽やかで乗りやすい曲なのに歌詞もすごい良くて
楽しかった!!!
8.彗星のパラソル
......本当にありがとう。
それ以外の言葉が見つからないです
本当に聞きたかったしEndorfin.の中でもトップクラスに大好きな曲。
終始ボロ泣きでした...。
この曲歌詞が共感できるとこしかなくて語り始めると、本当に長くなってしまうので一部分だけ抜粋して話すんですけど
このまま何にもなれないままで
消えてしまうのがただ怖くて
また息をした
僕の頭上を切り裂いた彗星
君もそうなの?
歪な一瞬の光を いつか放てるように
ここの歌詞、本当に自分の精神が不安定だった時に元気を貰えたというか 頑張る希望をもてたんですけど
藍月なくるが昔に言ってた
「病んでたら励ますんじゃなくて一緒に墜ちてあげる」
っていう言葉にピッタリで。
この言葉が大好きでずっと支えられてきたし藍月なくるがもっと大好きになりました。
彗星ってのは星とかキラキラしたもの。つまり成功してる人生とかなんですよ
常に自分を切り裂くのは
他の人はこんなにできてるのに...自分は...という負の感情
パラソルはラテン語でpara(反)sol(太陽)からなる言葉で、要は彗星と真反対の意味なんです。
"歪な一瞬の光を いつか放てる様に"ってそういう事ですよね。
本当に長くなっちゃったんですけどそれくらいこの曲は歌詞の意味とかも昔に自分で考察したりして勝手に解釈してるかもしれないけど思い入れが強い曲で元気付けられてきた曲で
ライブの生歌、生演奏で聞けて本当に嬉しかった!!!!!!!!!ありがとうございます....!!!
9.Spica
Endorfin.パートラストの曲、情緒が終わりました。
この曲にも昔から何度も何度も元気付けられてきました。
本当にEndorfin.を、藍月なくるを知らなかったら今自分はどうなってたのかわかりません。
そんな自分に光を照らしてくれたEndorfin.
これまでもこれからもずっとずっと大好きです。
幕間.Indigrotto
ここで質量なくちゃが舞台から去り、モニターには概念なくちゃが...!これ....1週間前もみたぞ...?まさか?って思ったけど別に乗っ取るわけじゃなかった。せーふ衣装、本当に概念なくちゃが忠実に再現されていて衣装さんすげぇ...になった
概念なくちゃが1曲歌います!って言った時もうこの曲しか考えれなかった!
別に何も言われてないけど合いの手出来てたの会場の一体感感じれてすごい良かった...。
10.Evil Bubble
さてここからライブも後半戦!!
後半戦1曲目は藍月なくるが初めてミリオン(100万再生)を達成したEvil Bubble。
絶対やってくれるとは思ってたけど来た時は本当に嬉しかったです。
この曲から衣装を2個目のキービジュアルの服装に変えたなくちゃの登場...。
いや可愛すぎるが!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
この衣装描いてくれたよういち先生、
本当にありがとう_________。
この曲からはダンサーさんも出演していて凄いクオリティのダンスで目を奪われてました....。
この時クソデカ椅子に優雅に座るなくるお嬢様、すごいすき。
あと曲の最後にMVのサムネみたいな操り人形みたいになってて凄かった...。
11.Lilith
一目見てなくちゃ、踊り頑張ったんだな.......。って思いました!
凄いボリュームのスカートを振って腰の後ろに着いているリボンが揺れてるダンス
本当にえっっっっっっすぎた...
セクシー担当(笑)って言われてたけどあのダンスに分からせられちゃった.......。
セトリ見るまでこの曲、ジョーカー・パレードと何故か勘違いしてました、浅いオタクで本当にごめん。
12.逆沙華
ふぇりなく2曲目!!!!!
曲が始まった瞬間後ろチラって見たら会場の大体のペンライトが赤色で団結感すごくてよかった!!
落ち着いてる曲なのにサビはぶち上がるこの曲、ライブにピッタリで大好きです。
13.Killer neuron
音圧........しゅごすぎた...........
他の曲の重低音でも破壊されてたけどこの曲は更ににヤバい!!!
音圧でスピーカーが近いのもあり脳が破壊されました....。
沈め 沈め 地獄の底へ
の部分、(言い方は悪いけど) 藍月なくるが堂々と人を殺す動作してて凄かった。 ダーク藍月なくるも大好きです...!!!
14.FAKE IDOL
いやこれ、
事前のアンケートでこの曲をやるのが決まってた時点でクラリムステラは本当に楽しみだったんですよ...!!!!!!!
それで入りが....
「次の曲h....」
ガチャン...!!
で照明が暗転してからの....
「みんな〜〜〜!今日は私のライブに来てくれてありがとう!!♡」
「なんで座ってるの〜?立って立って!」
からのFAKE IDOL....
いや最高すぎん????????????????????????????????????
この演出考えたなくちゃ+スタッフの皆様....
𝓑𝓘𝓖 𝓛𝓞𝓥𝓔__________。
肝心の曲も1番のコールするところ本当に楽しかった!!!2番は雰囲気を楽しむためにもあえて静かに曲に浸ってたけど正解だった気がします。
またやって欲しいな....
15.コンティニュー!
ヤバい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!やったーーー!!!!!!
オリ曲じゃないしだいぶ厳しいよな....って思っててやって欲しいけど予想はしてなかった。
会場の熱気もMAXだった気がします。
もう自分もボルテージMAXで叫んだしペンライトもブンブン振って無事死んだ。現在筋肉痛です...。
かわして バックアタック!
の所、ダンサーさんのダンスすごくなかった!?
16.わたしがわたしに至った10の理由
-本気モードVer.-
ウォオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わたしがわたしに至った10の理由。通称わたてん。
ライブでやったら楽しいだろうなって予想してたけどまさか来るとは思わなくて本当に叫んじゃった!!!
こだわり〜(ハイッ!)
いろどり〜(ハイッ!)
限定的タイムを楽しんで〜 (fuuuu!!!!)
の所の合いの手、楽しすぎた!!!!
あとケース毎にダンサーさんがMVの動きを再現してくれてるのもなくちゃが感情込めてるのも本当に可愛かった!!!
それに合わせて1回1回湧いてる会場の一体感も凄いよかった!!!
というかこの3曲の流れヤバすぎません....?????
オタク、死ぬが....?????(n回目)
どんな藍月なくるでも、愛すよ...。(激重感情)
17.これくらいで
クラリムステラ最後の曲。
"最後にこれを歌うのは結構意外かもしれないけど、
1stライブの最後にみんなに伝えたいことが詰まってるから"
と言って選んだのは夢と色でできているというゲームのED曲、これくらいで でした。
「それでは聞いてください、これくらいで。」
のMC部分で本当に涙が止まりませんでした。
なくちゃが伝えたい事って言ってこの曲を歌ってくれてるだけでも本当にボロ泣きだったのに、
星屑みたいな 無数の未来から
見つけてくれてありがとう
の所でなくちゃが歌いながら泣いちゃうんですよ...。
その瞬間自分は人に見せれないくらいぐちゃぐちゃで涙を流してました...
最後だからってなくちゃの歌ってる姿をしっかり目に焼き付けようとしたのに自分の目からはぼやけた視界しか映りませんでした....。
でも大満足です。
こちらこそ、見つけさせてくれてありがとう。
一緒に泣いてくれて、ありがとう。
IV.クラリムステラ
ここでアンコールをした後、グッズ紹介とダンサーさんとsky_deltaさんの紹介があり写真撮影をしました。
その後になくちゃが大事な話をしてくれました。
私は昔から虚無人間だったけど、
ある日からみんなが
私を藍月なくると呼んでくれた。
藍月なくるにしてくれた。
みんなが私のことを忘れ始めたら、私はまた元の虚無人間に戻ってしまう。
みんなの1番にして欲しいなんて贅沢な事は言わないから、頭の片隅にでもいいから置いて忘れないでいて欲しい。
そうしていつか私がいなくなったら、最後は一緒に海の底まで沈みに来てくれたら嬉しい。
ありがとう...。
言葉に出来ないくらい嬉しかったです。
自分が昔から大好きで歌と声で元気も数え切れないほど貰ってきた、藍月なくるという推しの存在。
その藍月なくるが今後も藍月なくるでいるために着いてきて欲しい、必要って言ってくれた。
どんな深海へでも着いていこうと決めた瞬間でした...。
EN.1クラリムステラ
アンコール曲はまさかまさかの新曲。
なくちゃが
「クラリムステラは私の好きな言葉
"クラゲ"、"アクアリウム"、"星"を混ぜて作った造語で、クラリムステラという言葉自体に意味はなかったけど
今見えてるこの景色がクラリムステラなんだなって
みんなが意味を作ってくれた」
みたいな事を言ってくれて
今日ここに来れて本当に良かったな...。と改めて心から思えた瞬間でした。
イントロから分かりやすすぎるくらいに曲がsky_deltaさんで最高のプレゼントがもらえたな...って思いました。本当にありがとう....。
なくちゃがさっき言ってくれてた事がそのまま全て歌詞になっていたし、昔のなくちゃのCDとかから引用で歌詞になってる部分とかもあって胸がいっぱいになりました...。
Endorfin.......本当にありがとう。
ここでなくちゃと本当のお別れの時間。
こんな特等席でこんなに素晴らしいものを見せてくれて、本当にありがとう....。となくちゃに最大限の感謝をして、スタッフロールが流れ終わったその時です...。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130111619/picture_pc_eecada1b99d98a58b07ca2baa40de07b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130111649/picture_pc_91d8c085c7b8e554536497d3a3503ce2.png?width=1200)
この瞬間、今までの色んなものが込み上げてきて涙が止まりませんでした。
そもそも人前で歌うの苦手なのに、
もう一度ライブをやりたいって思ってくれたこと。
藍月なくるに必要と言って貰えたこと。
自分が初めてEndorfin.の曲を聞いた時の衝撃。
ここまでずっと一緒に藍月なくるを推して、
色んなイベントに一緒に行って、楽しんで、
一緒に泣いてくれた友人。
全ての思い出がフラッシュバックして
ライブが終わったあと他の人が帰っていく中立てずに泣き続けていました。
本当に沢山のものを藍月なくるとsky_deltaさんから貰えた時間でした...。
人生の中で1番幸せで、あっという間にすぎた2時間でした.....
Ⅴ.最後に
書きたいことそのまま書いてたら激重感情レポートになっちゃったんですけど
これでも全然全てのことは書ききれてないし感情の整理も出来てないし余韻も抜けてないです...。
本当に最高のライブだった...。
そして藍月なくるさんとsky_deltaさんとダンサーさん、衣装さん、スタッフさん、最後にファンの皆さん...。
本当にお疲れ様でした!!!!!!!!
今日の日の事は一生忘れません。
2ndLiveも絶対に行きます!!!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130113157/picture_pc_57b9b5cf3c29d42c64eab163f912cd4e.png?width=1200)
おしまい。